会報 第2082回例会 2013年 2月27日

 



 

第2082回例会 2013年2月27日(水)
例会場:青葉台フォーラム 時間:12:30~13:30

司会 大野富生 SAA
斉唱 『手に手つないで』
点鐘 武藤泰典 会長
会長報告 武藤泰典 会長
幹事報告 露木健造 幹事
卓話 職業報告
 森宏 会員
 森一誠 会員
誕生祝 小泉豊 会員
ゲスト Henna PEKKLA さん
 (青少年交換留学生)
ビジター 須山文夫 会員
 (川崎大師RC)
出席報告 工藤公仁 委員
発行者 井上幸治 会報委員長
 

画像クリックで拡大表示します。連続で写真が閲覧可能です。

 

報告等

 

表彰・お誕生日祝い

会員誕生祝

小泉豊 会員

 
 

会長報告

会長:武藤泰典

 皆さんは「最少エネルギーの法則」と言うのをご存知ですか?人間には「最少エネルギーの法則で行動する」という特性があるそうです。
 人間は弱肉強食の世界を生き残ってきた名残から、いざという時に、逃げるか、戦うかするためのエネルギーを残そうとするのだそうです。つまり、どんな場合でも、身体を動かすためのエネルギーを温存し、最少のエネルギーで、行動しようとする事です。例えば、何処かへ行こうとする時は、最短距離で目的地に行こうとするし、歩く時には足をあまり上げず、地面すれすれに、移動します。最短距離で行こうとするのも、歩く時に、無駄なエネルギーを使わないように、手足の動きを最少にするのも、人間が「最少エネルギーの法則」で行動するように、デザインされているからだそうです。重いものを移動させなければならない時には、担いで運ぶより、車があれば、車に乗せて運ぶことを選びます。出来るだけ自分のエネルギーを温存しようとするからです。

 

 このような人間の特性のおかげで、多くの道具や機械が発明され、文明が発達してきたのでしょう。しかし、この特性があるおかげで、怪我をしたり、事故を起こすことがあります。例えば、決められた手順に従って作業しなければならない時に「やらなくても結果が同じの上に、時間が短縮できる」と考えて、手抜きをするというのも、この特性の現れです。保護メガネや保護手袋をしないで作業を進め、金属片が目に入ったり、切り屑で手に傷つけたりするという事もあります。車を運転する時には、早く目的地に着こうと、前の車を追い越そうとしたり、信号を黄色ですり抜けようとしたりして、事故を起こすこともあります。
 人間には、こういう特性があるという事を自覚して、何をするにも手抜きをせず、事故や怪我をしないよう、注意して行動して頂きたいと思います。

 
 

幹事報告

幹事:露木健造

  1. ロータリー財団の未来の夢計画始まる 鶴岡武
    2013年~14年度から愈々未来の夢計画が全世界一斉に始まる。
    今期後半から計画申請が実行に成ります。
    即ち全て1年半でプロジェクトが実施と成ります。3月13日卓話で説明します。
  2. 2013-14新地区補助金対象プロジェクト申請書
    申請期間(2013年2月21日~4月26日)
  3. 国際RC第2590地区 地域広報活動のポスター配布。枚数2,200枚
    RC創立記念日(2月23日)に合わせてJR京浜東北線車内中刷り広告にポスター掲示しました。2月23日~25日迄
    各クラブに10枚配布しましたので各会員事業所に掲示し、広報活動お願いします。
  4. 国際RC第2590地区パンフレット
    「ロータリークラブを知っていますか?」が完成しました。
    新会員勧誘時等に説明する資料に活用下さい。
    各クラブ10部配布しました、追加はカバナー事務所まで問い合わせです。
  5. その他
    本日のスマイルクジありません。

以上

 
 
 
 

委員会報告等

委員会報告・会員報告

地区RYLA委員会

須山文夫 地区RYLA委員長
 (川崎大師RC)

 

交換留学生 近況報告

Henna PEKKLA さん
 (青少年交換留学生)

 

クラブ奉仕委員会

委員長:下中英輝

 

会員報告

田中孝 会員

 

出席報告

出席委員:工藤公仁

会員総数:34名(内出席免除会員数7名)
出席:25名(内出席免除会員数4名)
MU済:1名 ゲスト:1名 ビジター:1名

 
ホームクラブ出席率
今回 出席率 = (P)正会員出席 + (P1)免除会員出席
+ (M)メーキャップ会員
×100
(N)正会員 + 病気等免除
+ (P1)免除会員出席
83.87% = (P) 21 + (P1) 4 + (M) 1 ×100
(N) 27+ 0 + (P1) 4
前回
補正後
93.99% = (P) 22 + (P1) 3+ (M) 3 ×100
(N) 27 + 0 + (P1) 3
前々回
補正後
93.75% = (P) 19 + (P1) 5 + (M) 6 ×100
(N) 27 + 0 + (P1) 5
 

 

 

スマイルレポート

スマイル 19件

ニコニコ

  • 須山文夫 会員(川崎大師RC)

    昨年の地区ライラにご協力ありがとうございました。遅くなりましたが御礼に参りました。

  • 武藤泰典 会長

    川崎大師RC須山RYLA委員長ようこそ ごゆっくりお過ごし下さい。

  • 露木健造 会員

    前回例会日前日に風邪をひいて具合が悪くなり チョロモン君の結婚パーテイも欠席してしまいました。今回の風邪は熱が出ないのですが 咳が辛いです。今回もまだ声がお聞き苦しいと思います。誠にすいません。

  • 天野 正昭 会員

    須山ライラ委員長様ようこそ。ご苦労様です。ごゆっくりお過ごしください。ヘンナさんようこそ。

  • 荒井 ゆかり 会員

    ヘンナちゃん楽しんでいって下さい。

  • 大地 哲郎 会員

    須山ライラ委員長様 ようこそいらっしゃいました。ヘンナさんお勉強どうですか 頑張って下さい。

  • 大野 富生 会員

    地区ライラ委員会 須山委員長ようこそいらっしゃいました。ごゆっくりしていって下さい。

  • 河原 裕典 会員

    川崎大師RC 須山ライラ委員長様 ようこそおいで下さいました。ご指導よろしくお願い致します。ヘンナ ペッカラさんようこそ!

  • 北原 弘文 会員

    地区RYLA委員長の須山様、また 留学生のヘンナさんようこそいらっしゃいました。

  • 小泉 豊 会員

    大師RC 須山ライラ委員長 ヘンナさんようこそいらっしゃいました。 誕生祝ありがとうございます。

  • 齊藤 清紀 会員

    地区ライラ委員長須山様 ようこそいらっしゃいました。ごゆっくりお過ごし下さい。2週欠席いたしました。申し訳ございません。

  • 清水 保代 会員

    すいませんでした。続けて欠席いたしました。ヘンナちゃん楽しんで下さい。

  • 下中 英輝 会員

    須山ライラ委員長 ヘンナさんようこそいらっしゃいました。本日仕事のため早退いたします。

  • 宗 貴嗣 会員

    須山ライラ委員長 ようこそお越しくださいました。 ヘンナさんようこそ!!

  • 竹内 建 会員

    須山様 ヘンナさんようこそ。楽しんでいって下さい。先週休んで申し訳ありません。

  • 田中 孝 会員

    ライラ委員長須山様大変お世話になっております。本日はようこそおいで下さいました。

  • 鶴岡 武 会員

    須山ライラ委員長及びヘンナさん ようこそ!ごゆっくりしていって下さい。

  • 三好 智一 会員

    須山委員長 ようこそいらっしゃいました。

  • 若山 誉 会員

    川崎大師RC 須山ライラ委員長 お忙しいところありがとうございます。ヘンナさん ようこそ!Thank you for your coming!

 
 
 

卓話

職業報告

森宏 会員

 何時かはロータリーが目標だったので平成5年に62歳で入会しました、其の頃の緑ロータリーの様子を話します。
 入会してほしいとの雰囲気よりもこの男大丈夫かとの雰囲気でした。

 

主な会員には
子供の国三分の一提供の三沢さん
大地主の森善助さん
桐蔭学園の鵜川学長
西宮で高級料亭の息子の名倉さん
煩いのが多かったが面倒もよく見て呉れました。
 当時は ロータリークラブは人間修養の道場だと言って例会の欠席と移動例会の会場設定は厳しかった。
クラブの運営はSAAと会報委員長 事務局でした
緑RCは2590地区一番のクラブです。
伝統と風格の横浜緑の会員であることに誇りを持っております。
先輩が作った伝統を引き継いで充実した品格のあるクラブにして下さい。

 

職業報告

森一誠 会員

 昭和17年9月に誕生して、私は変わり者ですから、高校は三崎水産で寮及び下宿生活を体験、水産業は不適でしたので、専修大学法学部に入学、東京オリンピックが終わった時に卒業。
300名位の小規模木工会社に就職、営業を担当。
営業実績は良く、100名いる営業の中で懸賞がかかる期間はベスト5に入り賞金を稼ぎました。営業エリアは東北は1年、中部地区3年、ほとんどが関東及び首都圏です。
 40歳の時、サラリーマンを辞め農家の後継者となりますが、母親と娘が病気になり、看病の日々です。特に娘は多発性硬化症と言う難病でしたので、3時間以内の行動制約を受け農業を3年してから、家具小売り販売業始めました。

 

 最初は業績が良く、バブルがはじけてからは良く有りません。農業は日々、自家消費程度に作物を作りますが、近所の農家から頂くのが多いのが現状です。地方では農業委員は選挙になるらしいのですが、横浜では5年前から無投票当選です。農業委員の仕事は農地売買の資格検査や農地の納税猶予、非農地証明等の現地調査等範囲は広く、特に田畑の荒廃地の調査是正が仕事ですが、高齢者が多く、尚、罰則規定も有りませんので難しい問題が山積しています。
 今、ミカン狩り農家を目指してミカンを植栽しましたが、農家の平均年齢68歳を超え、やや、弱気になっております。
 ロータリークラブに入会しましたが、奉仕の心は、失わず会員の皆様と楽しくロータリー活動が出来れば幸いです。