会報 第2497回例会 2022年 6月 8日

第2497回例会 会報
2022年6月8日(水)

例会場:青葉台フォーラム / 時間:12:30~13:30

会長:清水裕之 / 幹事:北原弘文
司会:松尾伸治 副SAA / 点鐘:清水裕之 会長

≪発行 クラブ研修・広報・会報委員長:浅井優子(クラブ奉仕委員長)≫


卓話

5大奉仕委員長活動報告

浅井優子 クラブ奉仕委員長
日向誓子 職業奉仕委員長
平田恵介 国際奉仕委員長
篠田正道 青少年奉仕委員


ゲスト


權 進根 君
[米山奨学生・韓国]

ビジター


該当者無し

会員誕生祝


村松勇治 会員


 

斉唱

『我等の生業』

 

 

紹介・挨拶・お祝い・表彰等

ゲスト紹介

權進根 君
[米山奨学生・韓国]

奨学金授与

 

ビジター紹介

該当者無し

 

 

会員誕生祝

村松勇治 会員

 

パートナー誕生祝

北原弘文 会員・パートナー たか子様

 

会長報告

清水裕之 会長

来月1日に山開きされる富士山、皆さんは登ったことはありますか?
富士山のオフィシャルサイトにはこんな文言があるのをご存じでしょうか?
『活火山であることに留意し、突発的な噴火に備えてヘルメットを持参しましょう!』
さて、忘れたころにやってくるのが天災ですが、今日は『必ずやってくる富士山の噴火』についてお話したいと思います。少し、おどろおどろしいお話になりますが、お付き合いください。

昨年5月頃からトカラ列島で群発地震が続いています。また、昨年末インドネシアでも大きな噴火がありました。
ほとんどの会員の方は、いつか必ず来るという富士山噴火への備えは出来ていないのではないでしょうか?(露木会員を除いて〈笑〉)

今から300年前の1707年12月16日、富士山が噴火しました。世にいう「宝永噴火」です。約2週間にわたって噴煙は続き、江戸の町全域に約2cmもの火山灰を降らせました。以来、300年以上、富士山は沈黙を守り、マグマのエネルギーを溜め続けています。もしも富士山が本当に噴火したら、その時、私たちはどうしたらいいのでしょうか。
「そんなバカな」と油断していたら、逃げ遅れることになるかもしれません。
災害危機管理の専門家たちは次のようにアドバイスします。
「富士山は最も観測体制が整っている火山で、噴火の数週間から1ヵ月前には、その予兆が捉えられるでしょう。噴火の直前には火山性微動が多発し、気象庁から『噴火警報』が発令されます。ただし、噴火がどの程度の規模であるのかわかるまで、実際に噴火してから30分〜1時間はかかります。その間、テレビやスマホのニュースで続報を待つなど愚の骨頂ですよ。とにかく逃げなさい。なぜなら噴火から2時間もすれば、火山灰が上空の偏西風に吹かれて東側に広がり、神奈川や東京に押し寄せるからです。」
「記録によると、『宝永噴火』でも噴火から2時間で江戸に火山灰が降りました。首都圏で生活する人たちはこの影響を考えておく必要があります。首都圏にわずか0・5mmでも火山灰が降り積もれば、電車は動かなくなり、道路の白線が埋もれてしまうと、歩道と車道の区別もわからなくなり、車もまともに通行できなくなります。」
仮に、外出先で富士山噴火を察知したら、すぐに帰宅するのが正解だといいます。

また、富士山噴火の時に旅行や出張で飛行機を利用していたらどうなるでしょうか。
「富士山で大規模な噴火が起こると、噴煙は1万m以上、上空に押し上げられます。
ちょうどその高度を飛んでいるのが、飛行機です。火山灰はガラスのような性質を持ち、熱で溶け、冷めればすぐに固まります。ジェットエンジンが火山灰を吸い込むと、火山灰が溶けて固まり、深刻なトラブルを引き起こします。エンジンがストップして、墜落する可能性もあります。多くの飛行機は火山灰の風下にある空港を避けようとするでしょう。」
火山灰が東京で降り始めるまでの2時間の行動が明暗を分けそうです。
しかし、すぐに動けない事情があったりして、火山灰の中を動かなければいけないこともあるでしょう。そんな時、なにに気をつければよいのでしょうか?
繰り返しますが、火山灰が東京で降り始めるまでの2時間の行動が明暗を分けます。
そうはいっても、子供や孫を迎えに行く必要に迫られたり、すぐに動けない事情があったりして、火山灰の中を動かなければいけないこともあるでしょう。
「灰が積もると、車は使用できなくなります。フロントガラスに積もった灰をワイパーで落とそうとすると、灰でガラスが傷つき、前がまったく見えなくなってしまうのです」
電車が止まり、自動車も使えない。そうなると、歩くしかない。もし、あなたがコンタクトレンズを装着しているなら、すぐに外してください。
「火山灰はただの灰ではなく、ガラスを多く含んでいます。そのため、コンタクトレンズと角膜の間に火山灰が入ると角膜を痛めてしまいます。万が一に備えて、かばんに眼鏡を忍ばせておいたほうがいいかもしれません」
火山灰の中を裸眼で歩くことも避けたいです。自宅にある水中メガネやスキー用ゴーグルなどでも、無いよりはましです。マスクも防塵仕様が望ましいですが、なければ不織布マスクを二重にして手で押さえ、顔に密着させるようにして息をしましょう。
「火山灰が体に付着すると、皮膚を傷つける場合があるので、外を歩く時は長袖を着用し、手袋をしてください。髪の毛につくと落とすのが大変なので、帽子を被るか、なければ、傘を差すことも有効です」
100円ショップで買えるレジャー用アルミブランケットも有効です。保温性が高く、被れば防寒になる上、表面がツルツルしているので灰を簡単に落とせます。
国の中央防災会議が公表したシミュレーションによれば、富士山噴火から2日間で灰は東へと広がり、横浜から東京沿岸部にかけて2〜4cmの火山灰が降り積もる計算になっています。
「火山灰の中での生活は健康被害に直結します。とくに喘息など呼吸器系の疾患を持つ人には深刻です。日頃から家庭に防塵マスクを用意しておくことが大切です。これがないと、屋外での活動がほとんど不可能になります」

さらに火山灰に雨が降りそそぐと、関東地方は大規模な停電に襲われるといいます。なぜでしょうか。
「火山灰は水に濡れると電気を通す性質があります。そのため、電柱などにつけられた絶縁体に灰が積もり、雨に濡れると漏電が起こってショートしてしまうのです。
実際に2016年10月に起こった熊本県の阿蘇山の噴火では、噴火後に雨が降り、2万9000戸が停電しました」
太陽光パネルは降灰で発電しなくなり、火力発電所は吸気フィルターが目詰まりを起こして停止します。電力がなくなれば、当然、ATMも動かず、いざという時のために現金を引き出しておくこともできません。水に濡れると泥のようになる火山灰は、浄水場の浄化槽や下水管をも容易に詰まらせてしまいます。
「水道が止まり、トイレも使えないという状況も想定しておかなければいけません。さらに物流がストップすることで、生活物資が枯渇することも考えられます。自宅には家族の人数分の飲用水や食料、防災用の簡易トイレ、カイロなどを備蓄しておく必要があるでしょう。」
電気も電話もネットも上下水道も交通機関も車もすべてストップ。首都圏で人々は江戸時代のような暮らしを強いられます。

さらに深刻なのは、日本だけではなく世界を襲う長期的な被害です。
「’93年に日本を記録的な冷夏が襲い、東北地方を中心に凶作に陥りました。タイ米を大量に輸入したことを記憶している会員も多いと思います。これは、1991年に発生したフィリピンのピナツボ火山の噴火が原因とされています。20世紀最大級とされる火山の噴火で、莫大な量の火山灰が放出されました。その灰が太陽の光を遮って、世界的な気温低下をもたらしたのです。この火山灰は地球を3周半も移動したといわれています。その結果、噴火から数年にわたって世界中で農作物の不作が続きました。
これが富士山で起こるとどうなるでしょうか。すでに中国が食料を輸入に頼るなど、国際的に食料事情は逼迫しています。富士山噴火後の寒冷化で、世界は想定外の飢餓に見舞われる可能性もあります。危機に備えて、日頃から食べ物への関心を高めておきたいですね。」

地球規模の大災害をもたらす富士山噴火—。
一人ひとりの人間ができることは限られますが、自分や家族の命を守るため、常に備えはしておいたほうがよさそですね。
皆さん、今日の話いかがでしたでしょうか?
今週に入って小惑星「りゅうぐう」から持ち帰った砂が注目されています。
科学技術がこれほど発達した現代でも、大自然には敵わないようです!
ご清聴ありがとうございました。

 

幹事報告

北原弘文 幹事

1.先週開催された新旧合同の理事会の議事録について

別紙参照

2.期末懇親旅行について

16名の参加予定
日時: 6月16日(木曜日) 18:00点鐘
場所: 熱海「大観荘」
ゴルフ:オリムピックナショナルゴルフクラブ 2組

3.横浜港北RCおよび新横浜RCより、周年行事・祝賀会参加のお礼状が届きました。港北RCはお菓子も頂戴いたしました。

4.新会員の田邊会員と槍田会員へのロータリーへの理解を深めていただくために本日例会終了後、茶話会が開催されます。前年度会長・幹事の舟橋会員・浅井会員にお願いしてあります。

5.今週の金曜日6月10日に第5グループの新旧会長・幹事会が開催されます。

6.6月14日地区主催の輝く女性ロータリアンの交流会が開催されます。

7.例会の変更

回覧をご覧ください。

 

委員会報告/会員報告等

親睦活動委員会

小泉豊 委員長

 

次年度活動計画書原稿提出について

平田恵介 次年度幹事

 

出席報告

露木健造 出席委員長

今回出席状況
会員情報 在籍会員 出席 MU済 ビジター ゲスト
会員総数 30 17 1 0 0
(内 出席免除会員数) 6 2

 
ホームクラブ出席率 外部参加者
対象 会員数
(男/女)
出席率 正会員
出席
免除会員
出席
Make-up
会員
ビジター ゲスト
今回 30 (26/4) 82.14 % 18 3 2 0 1
前回補正後 30 (26/4) 71.43 % 15 2 3 0 0
前々回補正後 30 (26/4) 83.33 % 18 4 3 0 2
 

スマイルレポート

スマイル 19 件

ニコニコ

清水裕之 会長 浅井クラブ奉仕委員長、日向職業奉仕委員長、井藤社会奉仕委員長、平田国際奉仕委員長、篠田青少年奉仕委員長、本日の卓話よろしくお願いします。クォンさん、ようこそいらっしゃいました。ごゆっくりしていって下さい。
北原弘文 幹事 クォン ジングン君、彼女とは うまく行ってますか?先週末、八ヶ岳の編笠山と西岳に登ってきました。お土産はありません。妻の誕生祝、ありがとうございます。
浅井優子 会員 權 進根君、本日はようこそ。お酒は出ませんが、ゆっくりとしていって下さい。
内倉和子 会員 權さん、ようこそいらっしゃいました。どうぞごゆっくりしていって下さい。卓話 5大奉仕委員長の浅井会員、日向会員、井藤会員、平田会員、篠田会員、よろしくお願い致します。
槍田祥一郎 会員 クォン ジングン君、ようこそいらっしゃいました。5大奉仕委員長、本日の卓話よろしくお願いします。
大地哲郎 会員 五大奉仕委員長様、本日の卓話 楽しみにしています。
加藤喜夫 会員 卓話 楽しみにしています。
小八木隆男 会員 クォン ジングン君、ようこそ。5大奉仕委員長の皆様、本日の活動報告 よろしくお願い致します。
齊藤清紀 会員 5大奉仕委員長、本日の卓話 宜しくお願い致します。
齋藤光宏 会員 クォン君、こんにちは、ようこそ。ゆっくりしていって下さい。5大奉仕委員長のみな様、活動報告よろしくお願いいたします。
下中英輝 会員 5大奉仕委員長、本日の卓話よろしくお願いいたします。
田邊雅子 会員 權さん、ようこそいらっしゃいました。
露木健造 会員 五大奉仕委員長 一年間お疲れ様でした。他の委員長 ご苦労様でした。
日向誓子 会員 クォン ジングン君、ようこそ。浅井クラブ奉仕委員長、井藤社会奉仕委員長、平田国際奉仕委員長、篠田青少年奉仕委員長、本日の卓話をよろしくお願いいたします。
舟橋金之介 会員 ・米山奨学生 クォン ジングン君、ようこそ。
・五大奉仕委員長の皆様、今年度おつかれ様でした。本日の卓話 宜しくお願い致します。
松尾伸治 会員 ・クォン ジングン君、ようこそおいで下さいました。
・5大奉仕委員長、今年度報告 よろしくお願い致します。
武藤泰典 会員 權君、ようこそいらっしゃいました。ごゆっくりお過ごし下さい。
村松勇治 会員 クォン君、ようこそ。誕生祝ありがとうご座います。
 

ニガニガ

小泉豊 会員 欠席が続き申し訳ありません。
 

卓話

5大奉仕委員長活動報

浅井優子 クラブ奉仕委員長

清水会長・北原幹事、今年も通常例会は残すところ1回になりましたね。
これで気が楽になりますね…
私も丁度1年前は、北原幹事と同じ気持ちだったと思います。
ただし、私は、その3か月後位に2023-2024年度会長にと清水会長に頼まれその日から気が思い日々が続いています。
さて、今年度の活動についてお話をしたいと思います。

クラブ奉仕委員会は、8委員会の各委員長で構成されています。
秋山クラブ戦略計画委員長、原野クラブ研修・広報・会報委員長、露木出席委員長、加藤喜夫職業分類・会員選考委員長、小泉親睦活動委員長、小八木雑誌委員長、武藤会員増強委員長、下中プログラム委員長と共に1年間やってまいりました。
ただし、原野クラブ研修・広報・会報委員長については、3月に退会しましたので、その後は、原野元会員に代わって積極的にデジタルカメラを片手に、例会の状況を撮ってまいりました。

本日の例会後に田邊会員、槍田会員の新人研修会を舟橋直前会長と行います。
親睦活動は、小泉委員長と移動例会を行う、行わないで悩み、やはりコロナ禍での宴会等は控えた方が良いのではとの結論を出そうと思ったのですが、もう一人の宴会部長が積極的のご意見のため行う事に致しました。
今月は、2回中止になった期末懇親会と会長・幹事の慰労会を行います。
以上が、今年度最後の親睦活動となります。
会員増強につきましては、清水会長の協力のもと増強に成功致しました。
が、残念ながら退会者の数が上回ってしまいます
なので、清水会長のお力を引き続きお願い出来ればと思います。
次年度は、会長エレクトという事で、「1年後の私」を考えると心細く不安で逃げだしたい気持ちでいっぱいです。
お恥ずかしながら未だにロータリーの仕組みも分からず、まるで夏休みの宿題みたいに最終日に慌ててやるみたいな状況と同じで、この1年でスーパーロータリアンになれるとは思えません。色々と分からない事を聞きまくると思いますので、その時は優しく教えて下さい。

 

日向誓子 職業奉仕委員長

 

平田恵介 国際奉仕委員長

 

篠田正道 青少年奉仕委員長

青少年の抱える様々なニーズを踏まえ、次世代を担う青少年の成長を育む活動支援を行うとして、前期に引続き、桐蔭学園インターアクトクラブに対する支援を行いました。

加えて、今期は、小児科医でNPO法人 Safe Kids Japan 理事長の山中龍宏先生に、わが国の1歳~19歳の青少年の不慮の事故についてご講演をいただき、青少年の不慮の事故の大半が予防できる事故であることを実例から教えていただき、長年青少年の不慮の事故防止活動に取り組まれている同法人へのご支援をさせていただきました。
委員の方々と会員の皆様のご協力、ご支援ありがとうございました。

今期の活動で印象に残った言葉は、Safe Kids Japanの目標である「すべての子どもを予防できる傷害から守る」ことでした。

 

下記画像をクリックでフルスクリーンスライドショー