会報 第2524回例会 2023年 1月11日

第2524回例会 会報
2023年1月11日(水)

例会場:青葉台フォーラム/ 時間:12:30~13:30

会長:高嶋淳二 / 幹事:平田恵介
司会:齋藤光宏 SAA / 点鐘:高嶋淳二 会長

≪発行 クラブ研修・広報・会報委員長:田邊雅子≫


卓話

会長・幹事 新年挨拶

高嶋淳二 会長/平田恵介 幹事


ゲスト


權 進根 君
[米山奨学生・韓国]

ビジター


該当者無し

会員誕生祝


該当者無し

斉唱

『君が代』

『奉仕の理想』

『我等の生業』

『それでこそロータリー』

『手に手つないで』

『奉仕の理想』

『手に手つないで』

紹介・挨拶・お祝い・表彰等

ゲスト紹介・御挨拶

權進根 君
[米山奨学生・韓国]

奨学金授与




ビジター紹介

該当者無し


お祝い

ポール・ハリス・フェロー認証

★マルチプルPHF +6
齊藤清紀 会員(PHS)

★マルチプルPHF +5
加藤喜夫 会員(PHS)

★マルチプルPHF +3
森一誠 会員


米山功労者認証

★第3回 米山功労者
清水裕之 会員


会員誕生祝

該当者無し


パートナー誕生祝

該当者無し


会長報告・幹事報告

高嶋淳二 会長

年末から年頭

あけましておめでとうございます。
2023年卯年、本年もよろしくお願い申し上げます。
皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。
私はといえば、昨年末、先輩ロータリアンである当社の会長がコロナにかかり、その連れ合いの母親も具合が 悪くなってしまいました。そのような訳で、夫婦共倒れで、買い物が出来ず、食糧難になっていた為、食料物資の世話のため実家に行ってまいりました。
流石に忘年会等に出席した上、コロナ禍の個人宅を訪問してしまいましたので、その後、年末年始を通して外出自主規制の日々を送ってまいりました。

さて、昭和の「テレビっ子」である私の年末年始は、物心ついた頃から地上波を鑑賞する事が恒例でした。
そのような中、昨年末に気がついたことが一つ
NHKの紅白歌合戦(国民的お祭り、と黒柳徹子さんが仰ってました)の出場歌手を見て、驚くほど若返ったなと 感じた次第です。
昔はテレビやラジオでお馴染みの(演歌は別ですが)歌手の中から選りすぐられた人達と感じていましたが、今年は「どこの誰?」と思うアーティストが多数出場していました。
子供たちに聞くと、既にインターネットの世界でブレイクしている人が多く、彼らの世界では、選りすぐられていると感じていたようです。

時代は変わった・・・。新時代がやって来たのだろうと思います。

私も時代に取り残されないよう、情報収集と精進に努めたいと思います。


幹事報告

平田恵介 幹事

幹事報告


委員会報告/会員報告等

インターアクト・RYLA委員会

田邊雅子 委員

内倉委員長の代理報告

↑ 画像クリックでPDF表示 ↑

↑ 画像クリックでPDF表示 ↑


M-DRF委員会

田中孝 委員長


出席報告

田中孝 出席委員長

今回出席状況
会員情報 在籍会員 出席 MU済 ビジター ゲスト
会員総数 24 20 1 0 1
(内 出席免除会員数) 5 4

 

ホームクラブ出席率 外部参加者
対象 会員数
(男/女)
出席率 正会員
出席
免除会員
出席
Make-up
会員
ビジター ゲスト
今回 24 (20/4) 91.30 % 16 4 1 0 1
前回補正後 24 (20/4) 82.61 % 14 4 1 0 6
前々回補正後 24 (20/4) 90.91 % 15 3 2 4 0

スマイルレポート

スマイル 19 件

ニコニコ

高嶋淳二 会長新年おめでとうございます。あと6ケ月よろしくお願い致します。クォン君ようこそ、楽しんでいって下さい。
浅井優子 会員・あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
・クォン君 ようこそ。・高嶋会長、平田幹事、卓話お願いいたします。
槍田祥一郎 会員あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。高嶋会長、平田幹事、卓話よろしくお願いします。
大地哲郎 会員皆様、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
加藤喜夫 会員今年もよろしくお願い致します。
北原弘文 会員本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
小八木隆男 会員本年も宜しくお願い致します。クォン ジングン君、ようこそ!
齊藤清紀 会員新年おめでとうございます。クォン ジングン君、ようこそ。高嶋会長、平田幹事、後半も宜しくお願い致します。
齋藤光宏 会員本年もよろしくお願いいたします。高嶋会長、平田幹事、本日の卓話よろしくお願いします。
清水裕之 会員あけましておめでとうございます。クォン君 ようこそいらっしゃいました。
下中英輝 会員新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。クォン君 ようこそ!
田中孝 会員あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。コロナがなかなかおさまりませんが、負けずに元気に楽しくロータリー活動ができるよう願っております。
田邊雅子 会員あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。クォンさん、ようこそおいで下さいました。ポール・ハリス・フェロー認証、齊藤様、加藤様、森様、おめでとうございます。米山功労者、清水様、篠田様、おめでとうございます。
露木健造 会員新年明けましておめでとう御座います、本年も宜しくお願いします。
日向誓子 会員明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。高嶋会長、平田幹事、本日の卓話よろしくお願いいたします。
舟橋金之介 会員新年明けましておめでとう御座居ます。クォン ジングン君、残り僅かな研修期間を有意義に過ごし、有終の美を飾って下さい。高嶋会長、平田幹事、半年間お疲れ様でした。御二人の新年の抱負を楽しみにしております。
松尾伸治 会員クォンさん ようこそおいで下さいました。みなさま本年もよろしくお願い致します。
武藤泰典 会員明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。權君、ようこそ。
村松勇治 会員お目出とうご座います。本年もよろしくお願いします。年賀状サボって申し訳ありません。

ニガニガ

該当無し  


卓話

 


会長・幹事 新年挨拶

高嶋淳二 会長

あけましておめでとうございます。
2023年卯年、本年もよろしくお願い申し上げます。

1月9日、第101回全国高校サッカー選手権大会で岡山県の岡山学芸館高校が優勝しました。
101回の歴史の中で、岡山県勢では初めてです。
101回という節目の幕開けの大会で、新しい県が優勝校に名前が上がったことになります。
正に「新時代」の到来です。

私は昨年60歳(還暦)になりましたが、今年は61歳という事で、これも「新時代」の幕開けだと身が引き締まる思いです。

さて、「新時代」というワードは昨年末頃に、「よく聞くなぁ」と感じていらっしゃる方がいると思います。
実は、発信の大元は何かと言うと、漫画、アニメの「ONEPIECE FILM RED」のテーマ曲「新時代」です。
(諸説有り)
その歌の冒頭の歌詞やサビは、
「新時代はこの未来だ。世界中全部変えてしまえば。(中田ヤスタカ)」
なのですが、このフレーズが再三登場しています。

この「新時代」という単語が頻繁に使われたのは事実ですが、このことは、子供は勿論ですが、大人もアニメに 乗っかっている証だと思っています。
大人たちは、若者の心に響く言葉として、この「新時代」を採用しました。

この「新時代」を歌っているのは「ウタ」という映画のキャラクターの女の子で、映画のエンドロールでも「ウタ」   というアーティストが歌っていることになっています。
実はこの「ウタ」、ご存知の方も多いでしょうが、「うっせえわ(作詞作曲はボカロPのsyudou)」で有名なAdoさんなのです。
そして、彼女はネット配信の世界から取り上げられた人物だということは「大人の方々」はあまりご存知ないかもしれません。

ここで、Adoさんのプロフィールを簡単にご紹介します。

Ado(アド、2002年〈平成14年〉10月24日 – )は、日本の女性歌い手、歌手。
活動期間 2018年 – ジャンル 音楽 登録者数 450万人
チャンネル登録者数・総再生回数は17億1613万6600回
所属事務所はクラウドナイン。
所属レーベルはVirgin Music、ゲフィン・レコード。

来歴
小学1年生の頃から父親のパソコンでVOCALOID楽曲を聴き始める。
小学校高学年になると、ニンテンドー3DSに配信されていたソフト「ニコニコ動画」や「うごくメモ帳」から、顔を出さずに活動する歌い手の文化に興味を持つようになる。
2017年1月10日、ニコニコ動画にボカロ楽曲「君の体温」の歌ってみた動画を投稿し、歌い手としての活動を始める。
2019年9月17日、自身のYouTubeライブ上で2021年1月10日にZepp Divercityでワンマンライブを開催すると宣言。
2019年12月23日に配信限定リリースされたくじらの楽曲「金木犀」に参加。
2020年3月29日に配信限定リリースされたjon-YAKITORYの楽曲「シカバネーゼ」でボーカリストとして参加。「シカバネーゼ」はSpotifyの国内バイラルチャートで1位を獲得した。
2020年5月にポニーキャニオンの企画アルバムであるPALETTE4に参加。
syudouの「コールボーイ」、獅子志司の「絶え間なく藍色」の2曲を配信限定でリリースした。

「Ado」という名前の由来は、日本の古典芸能である狂言の中で使われる言葉で、脇役を表す「アド」から来ている。小学生の時に、狂言の演目の1つである「柿山伏」についての授業で「シテ(主役)」と「アド」という言葉を耳にし、響きのカッコよさで「アド」を選んだ。
また、英語の「ado」には「骨折り」「騒ぎ」「面倒」という意味があり、「自分に合っている気がする」と語っている。

このようにインターネットの世界で「若者(子供?)」が、自らの力で自分をプロデュースし、ファンを掴んで行ったのです。
私が子供の頃の「歌い手(歌手)」は、大手のレコード会社等が、どこかで見つけて来た(スカウトした)ウタウマの子供を(大人が)財力とパワハラ使って、表舞台(地上波やラジオ等のメディア)へデビューさせていました。

もはや、この昭和感満載のプロデュースは順番(立場)が逆転していると言っても過言ではないでしょう。

若者世代のパワーを感じ取れます。

さて、本題の「新年挨拶」です。
私は、今年度の活動計画で、「横浜緑ロータリーの再生」を掲げさせて頂きました。
その為に、三つの目標、1)会員増強、2)全員体制の委員会活動、3)親睦活動も明示させて頂きました。

実は、これは、RI会長テーマ「IMAGIN ROTARY」の説明に沿ったものなのです。
(以下、ジェニファー・E・ジョーンズ会長の説明)
ジェニファー・E・ジョーンズ氏は、大きな夢を抱き、行動を起こすことをロータリー会員に求めています。
「私たちには皆、夢があります。しかし、その実現のために行動するかどうかを決めるのは私たちです。
想像してください、私たちがベストを尽くせる世界を。私たちは毎朝目覚めるとき、その世界に変化をもたらせると知っています。」

ここからは、テーマロゴを参照しながら読んでいただきたい。
このロゴには、各所に深い意味が込められています。
例えば、先住民の文化で「円」は互いにつながっていることを意味しており、7つの点は「人」をあらわすと同時に、ロータリーの七つの重点分野を表しています。
丸と点を一緒にすると、航路を示す星、つまり私たちの道しるべになります。
その下の太い線は、いわゆる「掘り出し棒」で、力仕事をするときに使うものです。
行動を起こす人たちであるロータリー会員にとって、物事を成し遂げるための道具を表しています。

ジェニファー・E・ジョーンズ会長は、公式行事で服装を整える際、テーマジャケットではなく、これらの色(一つでも、三つすべてでも可能)を使うよう2022-23年度ガバナーに要請しています。
「多様性、公平さ、インクルージョンを強調していくにあたり、私たち一人ひとりが着るもので自分を表現しながら、つながりを持てるようにしたかった」とジョーンズ氏は説明します。
色の解釈は何通りかあります。例えば、紫は「ポリオ根絶」、緑は新たに加わった重点分野の「環境」、そして白は私たちの中核的使命である「平和」を表しています。
また、この3色を合わせると、女性参政権運動「サフラジェット」の色になります。
これは、ジョーンズ氏が初の女性RI会長となることから、さりげなくその歴史に触れているのです。

これを、今期の活動計画と照らし合わせると以下のようになります。
大きな夢 = 横浜緑ロータリーの再生
「円」 = 皆がつながっている。
7つの点は「人」 = 委員会
ロータリーの七つの重点分野 = 委員会の活動テーマ
「掘り出し棒」 =  物事を成し遂げるための道具 親睦活動

着るもので自分を表現しながら、つながりを持てるようにしたかった 
= 今日の私の服装(ウクライナの国旗を思わせるカラーリングのシャツとネクタイ)

残りの6ヶ月間、私に出来ることは、横浜緑ロータリー再生の為に「私らしく生きる」ことでしょうか?

最後に。
私の過去の経験から、2023-24浅井年度には多数の入会者があることが確信されます。


平田恵介 幹事

昨年6月より幹事に仰せつかり早6か月が経ちました。振り返りますと昨年はコロナの影響が少し和らぎつつある中で、RCの活動も少しずつではありますが活発になっていったと思います。しかしながら年始早々第8波のなみが来ており予断を許さない状況です。
昨年は夜間移動例会、緑区民祭、北山田お祭り、バーベキュー、クリスマス例会、そして地区開会が開催されましたことは、喜ばしく日常に戻ってきたと実感いたしました。 また、ガバナー公式訪問など大きなイベントが前半で終了しましたので、今後期末までは少しホットしながらRC活動を楽しんでいきたいと思います

幹事になって感じたことは地区との対話や交流が思った以上に有ること、そこでいろいろな方との意見交換をする中で新たな発見などがありそれらをフィールドバックして会の活性化を図っていきたいと思います。 高島会長の会長報告ですが、下調べをしてまとめた話は非常によく良いお話をしているなと感心して聞いておりますので、後半も興味あるお話しよろしくお願いいたします。

年度当初より当会は会員数が減少しており24名からのスタートとなりました。資料を紐解きますと当初チャーターメンバーは(s45年)24名からスタートしております。昭和63年53名の会員をピークに平成になってからは徐々に減少しており失われた20年といわれる経済活動低迷期とリンクしており今後も、少子化等により大幅な会員増は見込めないと思いますが、RC活動を活気あるものとし次にバトンを渡したいと思っております。


オンライン出席状況

該当者無し


下記画像をクリックでフルスクリーンスライドショー