会報 第2486回例会 2022年 3月16日

第2486回例会 会報
2022年3月16日(水)

例会場:青葉台フォーラム / 時間:12:30~13:00

会長:清水裕之 / 幹事:北原弘文
司会:加藤浩介 SAA / 点鐘:清水裕之 会長

≪発行 クラブ研修・広報・会報委員長:原野由紀≫


卓話

省略

「まん延防止等重点措置」期間中のため時短例会として開催


ゲスト


該当者無し

ビジター


該当者無し

会員誕生祝


北原弘文 会員


 

目次

斉唱

『それでこそロータリー』

 

 

紹介・挨拶・お祝い・表彰等

ゲスト紹介

該当者無し

 

 

ビジター紹介

該当者無し

 

 

会員誕生祝

該当者無し

 

 

パートナー誕生祝

平田恵介 会員・パートナー 一美 様
小泉豊 会員・パートナー 亜希子 様

 

会長報告

清水裕之 会長

今朝のニュースから、ウクライナ難民は290万人を超え、周辺国の受け入れも限界に近付いているそうです。また、ウクライナのゼレンスキー大統領は日本の国会で“ロシアに抗議の演説”を打診してきているとの報道もあります。長期戦になると世界中に甚大な影響、被害が予想されますので一日も早い収束を願いたいと思います。今日は、リラックスしていただく話をさせていただきたいと思います。プレジデントという雑誌からの記事です。

皆さんの周りには、いつも運がいい人、いますか?仕事がいつもうまくいっている友人や、タイミングよく誰かに助けてもらえる後輩。彼らを見て「彼らはどうして運がいいの?私はうまくいかないのに…。」と疑問に思うこともあるでしょう。実は、運がいい人にはある特徴があるのです。この記事では、運がいい人と悪い人の特徴と、運気をアップさせる方法を紹介します。

運がいい人は、運がいいだけでなく人間的にも魅力がある人が多いものです。ここでは、運がいい人の特徴を見ていきましょう。

「私は運がいい!」と思っている

運がいい人は、自分のことを「ツイてる!」「私は運がいいから大丈夫!」と思っています。
仕事中やプライベートでも、「いいことはないかな」と幸運を探しているので、視野が広いのも特徴です。「幸せやラッキーなことは、探せば絶対にある!」と信じているので、小さな運もつかみやすいのでしょう。
また、「自分は運がいい」と思い込んでいるので、そのポジティブな思いがエネルギーとなって最高のパフォーマンスを発揮できます。

いつも笑顔

笑顔が素敵な人の周りには、自然と人が集まります。その結果、人と人とのつながりができ、信頼できる仲間や仕事に有利なコネクションができるのです。

社交的な性格

社交的だと、新しい人と出会うチャンスや、素晴らしい出来事を体験できるチャンスが増えます。

悪いことがあってもすぐに切り替えられる

運がいい人は過去の失敗にとらわれず、すぐに気持ちを切り替え、未来の目標に向かって動き出します。
くよくよせずに前だけ見ているため、幸運に巡り合う可能性が高くなります。

優しい

優しくて親切な人は、みんなから好かれます。そのため、さまざまな場面で人から「○○さんにはいつも優しくしてもらっているから、何かあったら私も○○さんを助けよう」と思われるのです。

何事にもチャレンジする

自分の運を信じているので、新しいことや難しいことにも臆することなくチャレンジできます。失敗を恐れず、仕事や自己実現に積極的に取り組んでいるのでそれだけ成功をつかみやすいのです。

運が悪い人にもある特徴があります。ひとつでも当てはまっていないか、セルフチェックしてみましょう。

すぐに人のせいにする

ミスやトラブルは、どんなに優秀な人にも起こります。そこで頑張って乗り越えられれば成長の機会になりますが、「私は悪くない!後輩のミスがいけないのよ!」など、人のせいにしてしまうと運気を上げられる成長の機会を逃してしまいます。

ネガティブ

ネガティブな人は「どうせ私なんて頑張ったって無駄」と、何事に対してもすぐに諦めてしまいます。自己肯定感が低く、自分が成功するイメージが沸かないため、視野が狭くなって運気を逃してしまいます。

他人に流されやすい

不運なことが続くと、「私の判断が間違っているのでは?」と不安になり、他人の意見に左右されやすくなります。何を信じていいか分からなくなって、運がよくなるようなチャンスを見逃してしまうケースも増えてくるのです。

外見を気にしない

身だしなみに無頓着で清潔感がない人は、周りから「あの人はだらしない。」と思われ、敬遠されることも。そのため、人との出会いによって生み出される幸運も逃しがちになります。

頑固

頑固だと、新しい考え方を取り入れるといった柔軟な思考が生まれず、ますます視野が狭まります。また、「私は運が悪い」と頑なに思い込んでいるので、一般的に幸運なことが起こっても気付いていない場合もあります。

悪口や愚痴ばかり言っている

何かトラブルがあっても、他人に悪口や愚痴を言うことでしか発散できない人は物事の本質を見ようとしていません。例えば、あなたに期待して上司が大切な仕事を任せたのに、「雑用を押し付けられた!イライラする!」など愚痴を言って適当に済ませてしまい、せっかくのチャンスを逃すなどです。

運を引き寄せる習慣とは?

「どうしよう!私、運気を逃しているかも」と気付いた人は、運気を上げる習慣を試してみましょう。運気を上げるには以下のような行動が効果的です。

  • 感謝の言葉を口に出す
  • 運がいい人や憧れの人の真似をする
  • 自分のためでなく人のためを思った行動をする
  • 身だしなみや美容に気を使う
  • 目標を設定して努力する。でも頑張り過ぎない

これらの行動を意識すると、気持ちが自然とポジティブになり、あなたの周りに人が集まってきます。いつも笑顔で「ありがとう!」と感謝し、他人に優しくしていれば、それが自分に返ってくるでしょう。努力していれば、視野も広がるので、転がっている幸運やチャンスに気付き、運気を上げることも可能です。

いつも笑顔な「わたし」で運気をアップさせましょう

運がいい人は、いつもポジティブで社交的、そして人に優しいです。反対に、運が悪い人はネガティブで人の悪口ばかり言っていることも多いです。「私って運が悪いかも。」と感じているなら、運命を呪う前にまずは自分の行動を見直してみましょう。身だしなみを整え、自分ではなく人のためを思った行動をしていれば、周りにある幸運に気付いてつかみやすくなります。

 

幹事報告

北原弘文 幹事

1.新入会員の入会式は4月6日です。

会員全員で歓迎いたしましょう!

2.第5グループ会長幹事会は4月7日、ロイヤルホールヨコハマにて。

3.ウクライナに対する人道的活動支援のための災害救援基金寄付、返答/送金期限4/15

4.3/30の夜間移動例会(春の家族会)点鐘18:00『木曽路・霧が丘店』

17:40十日市場駅、送迎バス

5.青葉台フォーラム様から手ぬぐいをいただきました。

百人一首柄と歌舞伎柄の2種類です。外国人に大変喜ばれているものだそうです。

6.図書を配布いたしました。

来週の卓話者の著書です。

7.例会の変更について

メークアップの際は、事前に各RC事務局へご確認ください。

 

委員会報告/会員報告等

インターアクト・RYLA委員会

齋藤光宏 委員長

 

 

会員報告

村松勇治 会員

 

 

プログラム委員会

下中英輝 委員長

 

 

出席報告

露木健造 出席委員長

今回出席状況
会員情報 在籍会員 出席 MU済 ビジター ゲスト
会員総数 29 19 0 0 0
(内 出席免除会員数) 6 3

 

 
ホームクラブ出席率 外部参加者
対象 会員数
(男/女)
出席率 正会員
出席
免除会員
出席
Make-up
会員
ビジター ゲスト
今回 29 (25/4) 73.08 % 16 3 0 0 0
前回補正後 29 (25/4) 76.92 % 17 3 0 0 1
前々回補正後 29 (25/4) 65.39 % 14 3 0 0 1
 

スマイルレポート

スマイル 13 件

ニコニコ

清水裕之 会長 大変申し訳ありませんが、確定申告がコロナで延長となったため、本日は事務所からZOOMにて参加しますので、よろしくお願いします。
北原弘文 幹事 このあいだの日曜日に、皇居周辺でランニングをしました。竹橋の河津桜は、ここ数日の暖かさで満開でした。赤に近いピンクです。
浅井優子 会員 すっかり春らしい陽気になりましたね!
加藤浩介 会員 桜が咲きそうですね!大分暖かくなりましたが、コロナには十分気をつけて下さい!
齋藤光宏 会員 お誕生祝の対象の方、パートナー誕生祝の方々 おめでとうございます。
下中英輝 会員 まんぼう やっと明けそうですね、よかったです!みんなで元気に飲みましょう。
高嶋淳二 会員 今日も元気に例会に出席することが出来ました。
田中孝 会員 春です。コロナに負けず、されどコロナに注意して、人間本来の生活を楽しみましょう。
露木健造 会員 暖かくなりました、コロナも緩やかに落ち着きそうです、ウクライナも含め世の中の春が速くくることを願います。
平田恵介 会員 妻の誕生日プレゼント ありがとうございます。
舟橋金之介 会員 特にございませんが、最近ウクライナ侵攻のニュースを見ていて、自分の国を守る事が対岸の火事の出来事ではないと つくづく感じております。
松尾伸治 会員 誕生日のみなさま おめでとうございます。
村松勇治 会員 久しぶりの参加です。近況を少し話しさせて下さい。
 

ニガニガ

今回は無し  
 

卓話

「まん延防止等重点措置」期間中につき時短例会として開催のため、省略

 

オンライン出席状況

 

下記画像をクリックでフルスクリーンスライドショー

This content is not available at this moment unfortunately. Contact the administrators of this site so they can check the plugin involved.