会報 第2554回例会 2023年 8月23日

第2554回例会 会報
2023年8月23日(水)

2023-24年度

例会場:青葉台フォーラム/ 時間:12:30~13:30

会長:浅井優子 / 幹事:日向誓子
司会:北原弘文 副SAA / 点鐘:浅井優子 会長

≪発行 クラブ研修・広報・会報委員長:松尾伸治≫


クラブフォーラム

会員増強について

清水裕之 会員増強委員長


ゲスト


該当者無し

ビジター


該当者無し

会員誕生祝


松尾伸治 会員


斉唱

『それでこそロータリー』


『四つのテスト』斉唱(第2週例会)/唱和(第4週例会)

唱和:齊藤清紀 職業奉仕委員長


紹介・挨拶・お祝い・表彰等

ゲスト紹介

該当者無し

 


ビジター紹介/御挨拶

該当者無し


ご挨拶


米山奨学生紹介/奨学金授与

林 昕汝(リン キンルー) さん
[米山奨学生・中国 雲南省]


お祝い

御結婚祝い

武藤泰典 会員


会員誕生祝

松尾伸治 会員


パートナー誕生祝

該当者無し


会長報告

浅井優子 会長

皆様、こんにちは。
夏休みは如何お過ごしでしたか?
今年度、まだ始まったばかりですが、久しぶりのお休みという感じでふわふわした気分になり、以前、「宿題を最後の日まで残しておいた時の家族と自分の反応」のお話を致しましたが、私の夏休みは、その男の子に近い状況でした。

9日の例会終了後、その日のうちに会長報告の原稿を事務局に送信したと同時に私の夏休みが始まりました。
年間プログラムを確認致しましたら、年内の休会日は、12月27日までございません。私にはまだ会長職は荷が重すぎて、7月はかなりの重圧を感じました。 
もちろん今もですが…そのため、この夏休みは、とても貴重な休日でした。

そんな中での今回のお休みは、まるで天国です。まだ行った事が有りませんが…
酷暑もあり、ダラダラした生活を送っていました。
年を取ったらよく昔の事を思い出すと言いますが、小学校の時の夏休みの様な感覚でした。とにかく何もしたくない…と、何かの反抗期みたいでした。

流石に大人なので、そう何日もダラダラとしてはいられず、お盆の準備をして、お墓参り行って来ました。
今までは、主人の親が仏壇のお世話していたのですが、去年から私達のもとに来ました。
帰省した時に、お線香をあげる事くらいしかしてこなかったため、どの様にお世話をしたらよいのか分からず、検索をしても正解が分からず、ご先祖様には申し訳ないと思い、それでも手を合わせる事が大切なのかと思いながら…
そうこうしているうちに気が付けば、お盆が明けて、夏休みの宿題をやらなかった男の子と同じ様にあせりが出て来ました。
そろそろ会長報告を考えなければいけないと思い、今まで貯めていたヒントのメモを見ました。その時は、とても良いと思った内容も改めて見ると何の事やらという物ばかりで、苦労して集めていたネタがほとんど役立たずと気付き、焦りだけが押し寄せて来ました。

私の場合、悩んでいる時や考え事をする時には、掃除や片付けをしたくなります。
なにか1つの事に集中したいのです。
モヤモヤしていても綺麗になっていくと気分もよくなり、その時に何かヒントが出て来る事もあります。

散らかしているのを見るとストレスが溜まるので、以前、余りにも主人のテリトリーが散らかっていたので、赤ペンで紙に「整理整頓」と書いて、しばらく張って置きましたが、残念ながら効果は有りませんでした。

そういえば、この「整理整頓」という言葉は、小学校に入学した時には、黒板の横に貼ってあった記憶が有ります。時間と共に壁の一部になっていた様な感じでした。その事を思い出して、張り紙では効果が無い事に気が付き、散らかっている方のストレスが大きくて、結局その張り紙と共に片付けました。

整理整頓の「整理」とは、必要なものと不要なものを分け、不要なものは捨てる行為を指し、「整頓」は、必要なものを取り出しやすい場所に置いておくことを指します。結果、片付けになるのですが、こんなに深い意味が有る事に最近気が付きました。
これは奥が深いのではと思い、少し調べてみました。
整理整頓と脳は密接な関係がある様です。
人間の脳には「ワーキングメモリ」と呼ばれる脳機能があり、普段の仕事や生活を支えてくれている重要なものです。
ワーキングメモリとは、短い時間に心の中で情報を保持し、同時に処理する能力の事です。
このワーキングメモリは、日々の活動を行う上で欠かせないものです。 仕事や勉強などで暗記したものは脳の中に記憶されます。
これは「長期記憶」と言われます。
長期記憶で覚えた記憶は脳の中に保存され、更新や削除はされません。
一方、ワーキングメモリは記憶したものを一時的に保持し、必要がなくなればその記憶が削除されます。
大切な事などは、長期記憶で、嫌な事があった時などは、ワーキングメモリで記憶が削除されれば良いのですが、そうは上手くいきません。

ワーキングメモリで記憶できる情報の量(容量)は、長期記憶よりも非常に少ないことが明らかとなっています。それゆえ、整理整頓が必要なのです。
狩猟生活から定住生活に移行するのに伴い、ヒトが集団で暮らし文明を築いたのは整理整頓があったからだとしています。

整理整頓のメリットには、
心が落ち着く  時間や労力を節約できる
物や情報を見つけやすくなる  仕事や勉強の効率が上がる
人間関係が良くなる  家族から怒られない  健康にも良い

と、良い事尽くしです。

整理整頓のコツとして、

一度にやろうとしないで、少しずつやる  整理整頓を習慣化する
使ったらすぐに元の場所に戻す  物に固定した場所を決める
不要な物は捨てるか寄付をする  分類やラベリングをする

これらが出来れば散らかることは無いのですが…

なかには、散らかっている方が落ち着くという人もいます。
その人は、脳の中できちんと長期記憶で整理されているのでしょう。

物が捨てられないのには、理由が2点あります。
1つめは、過去の特定の記憶や出来事に固執(こしつ) をしてしまう。
人は、物を見ると、脳の記憶の分野が刺激されて過去の記憶がよみがえります。例えば、過去のアルバムを見て、過去の記憶が思い出されますが、アルバムを捨ててしまえば、過去の記憶を思い出す手段がなくなります。思い出も消えるという喪失感から物を捨てる事が出来なくなるのです。
逆に記憶力がいい人は、物がなくても思い出すことができる上に、捨てた物も覚えているので、認知症にもなりにくいです。

2つめは、思考力の問題です。捨てるときには思考力が必要です。なぜなら物を捨てるときには、捨てるものと捨てないものを比較し、さらに判断して決定しないといけません。

私が物を買う時、必要か、必要でないかを判断せずに、セール品や限定品に目がいってしまい、欲しいという感情で買ってしまうのは物欲だと思っていましたが、脳が整理されていなかったのでしょうか?

捨てる、片付ける能力には男性と女性という性別も関係しているそうです。
よく男性脳、女性脳と言って判断したりしますが、確かに男女によって脳の得意分野には傾向があります。
男性の方が過去に執着し、物も過去にひもづいているので捨てるのが苦手、1つのことに集中できるのですが、きっちりやらないと気がすまないため視野を広くみたり、同時進行をする事が難しくなってしまう事があります。
一方、女性は、物を捨てるのは得意です。
多くのことに集中が出来るので、家事をしながら片付けをしたりと、ながら進行が出来ます。
しかし、女性は、多くの事に注意しすぎて、片付けているつもりが、かえって散らかっているというケースもあるそうです。それと、年齢とともに物が増え、部屋が物で溢れてしまう人もいるみたいです。これは加齢により思考力が低下しているということです。 「片付け」だけを考えるのであれば、集中できる男性の方が向いているかもしれません。

この「整理整頓」は、脳を使うということでボケ防止になり、自身にとっても良い事です。私もそろそろ終活に向かっての準備をしないといけません。
しっかりと物を整理していきたいと思います。


幹事報告

日向誓子 幹事

1.地区関係

  1. 秋田県豪雨災害支援金
    地区から協力依頼のありました7月の秋田県豪雨災害被害に対する支援金について、本日、臨時理事会で、一人あたり1000円を預り金から支出して地区に送金することを決定しました。
  2. こども食堂に関する企業向けセミナー 
    9月5日(火)15時~17時 
    こども食堂ネットワークが企業と連携して行っている支援の仕組み等の事例を紹介するセミナーとのことです。関心をお持ちの方は、ぜひ8月21日に地区から発信されたメールをご確認の上、お申し込みください。

2.当クラブの連絡事項

  1. ガバナー公式訪問の資料について
    ガバナーが公式訪問で使用された資料について、佐々部ガバナー補佐より、資料差し替えのご連絡がありました。資料の差し替えについて、本日の回覧資料としていただいていますので、ご確認ください。
  2. 夜間移動例会
    来週8月30日は、夜間移動例会で、横浜ビール驛の食卓において18時半点鐘の予定です。昼間の青葉台フォーラムでの例会はありませんので、ご注意ください。


委員会報告/会員報告等

会員報告

下中英輝 会員


出席報告

北原弘文 出席副委員長

今回出席状況
会員情報 在籍会員 出席 MU済 ビジター ゲスト
会員総数 22 20 0 0 0
(内 出席免除会員数) 8 6

ホームクラブ出席率 外部参加者
対象 会員数
(男/女)
出席率 正会員
出席
免除会員
出席
Make-up
会員
ビジター ゲスト
今回 22 (19/3) 100.00 % 14 6 0 0 0
前回補正後 22 (19/3) 94.74 % 12 5 1 0 0
前々回補正後 22 (19/3) 83.33 % 10 4 1 0 1

スマイルレポート

スマイル 18 件

ニコニコ

浅井優子 会長 清水 増強委員長、本日の卓話お願いいたします。
日向誓子 幹事 清水 会員増強委員長、本日の卓話をよろしくお願いいたします。
槍田祥一郎 会員 清水 会員増強委員長、本日の卓話よろしくお願いします。
加藤喜夫 会員 毎日暑いですネ。いつまで続くのでしょうか?
北原弘文 会員 甲子園、慶応ガンバレ❕
齊藤清紀 会員 清水 会員増強委員長、本日の卓話宜しくお願い致します。
齋藤光宏 会員 清水 会員増強委員長、本日のクラブフォーラム宜しくお願いします。
清水裕之 会員 本日の会員増強についての卓話、つたない話しかもしれませんが、皆様ご協力お願いします。
下中英輝 会員 清水会員、本日の卓話よろしくお願いいたします。
高嶋淳二 会員 清水 会員増強委員長、本日よろしくお願い致します。
高松昌樹 会員 先日は妻の誕生日祝いとして素敵な花を自宅にいただき、ありがとうございました。
田中孝 会員 清水裕之 会員増強委員長、クラブフォーラムよろしくお願いします。
田邊雅子 会員 クラブフォーラム清水裕之先生、よろしくお願いします。
平田恵介 会員 会員増強について、清水 会員増強委員長、よろしくお願い致します。
舟橋金之介 会員 清水 会員増強委員長、本日の卓話宜しくお願い致します。
松尾伸治 会員 誕生祝いありがとうございます。クラブフォーラム会員増強について、清水委員長よろしくお願いします。
武藤泰典 会員 清水 会員増強委員長、本日のクラブフォーラムよろしくお願いいたします。
村松勇治 会員 清水さん、卓話よろしく。

ニガニガ

今回は無し  


クラブフォーラム

卓話者紹介


会員増強について

清水裕之 会員増強委員長


オンライン出席状況

森一誠 会員


下記画像をクリックでフルスクリーンスライドショー