会報 第2605回例会 2024年10月 2日

2024-25年度
第2605回例会 会報

2024年10月2日(水)

例会場:横浜銀行中山支店ビル2F / 時間:12:30~13:30

会長:平田恵介 / 幹事:齋藤光宏
司会:久保健一 副SAA / 点鐘:平田恵介 会長

≪発行 雑誌・広報・会報委員長:武藤泰典


卓話

イニシエーションスピーチ

久保健一 会員
[職業分類:住宅販売]

<


ゲスト


叶 汝清 さん
[2024学年度米山奨学生・中国]

ビジター


近藤竜一郎 会員
[川崎百合丘RC]


斉唱

『君が代』

『奉仕の理想』



紹介・挨拶・お祝い・表彰等

ゲスト紹介

該当者無し


ビジター紹介

近藤竜一郎 会員
[川崎百合丘RC]

会員報告/ビジターご挨拶

高松昌樹 会員

近藤竜一郎 会員
[川崎百合丘RC]


米山奨学生紹介/奨学金授与

叶 汝清 さん(ヨウ ジョセイ)
[2024学年度米山奨学生・中国 湖南省]


お祝い/表彰等

該当者無し


会員誕生祝

該当者無し


パートナー誕生祝

該当者無し


会長報告

平田恵介 会長

皆さんこんにちは。

ようやく10月になりまして、この体制になってちょうど3ヶ月が経ったということになります。いろいろなことがありましたけれども、1番大変だなと思うのが、今まさにこの時間ですね、会長報告を毎回行うということです。
このところ、次回の話題はどうしようかな、なんていう風に考える辛い時間を過ごしています。
そんな中ですね、諸先輩方々、今まで会長を務めた方々、大変だったんだなということを改めて思った次第でございます。

それで思ったんですけれども、特別な何かっていうよりですね、例会と例会の間には1週間あるわけですから、その1週間の中でですね、世の中にはいろんな出来事があるわけでして、それをですね、ご紹介というか、報告していきたいなという風に思います。

今週1番のビッグニュースと言いましょうか、大きかったのがですね、自民党の総裁が変わって、石破さんがなられたということでですね。証券会社等々からですね、今度の自民党総裁は高市さんじゃないのかっていう噂が飛び回ってまして、高市さんになったら株も上がりますから、今から買ってくださいよぐらいの勢いだったんですけれども、蓋を開けたら石破さんということで、株価が一気に急落ということで。この分でいったら正月、お餅食べられるのかなってちょっと心配です。まあ、少し持ち直してきてはいますけれども、そんなことがありました。

海の向こうでは大谷翔平選手すごいですね。シーズン終わりまして、ドジャースも見事地区優勝して、また大谷選手自身も素晴らしい成績を残したということで、同じ日本人として、非常に誇らしいことかなと思います。

私の方はですね、今週土日に、南アルプスの瑞がき山(みずがきやま)という、標高2230メートルの山に登山に行ってみようということで準備しまして、リックサックの中にテント詰めて、シュラフ詰めてと準備はしたんですけれども。結構重たいですね、20キロ近くになりますんで、これを背負って登山というのは意外と辛いものです。行くときは景気よくね、よし行こう!なんて思うんですけど、登り始めるとですね、やっぱり行かなきゃよかったかなとか、いろんなこと思いながら登るわけなんですけれども。ただ今回はですね、天候が悪くてですね、勇気ある撤退ということで中止にさせていただきました。

また、先々週なんですけど、私、もう1つボランティアやってまして、日本釣連盟というところがあります。JOFIと言いまして、釣り活動の振興と普及を目的とする団体活動なんですが、年に何回か、だいたい6回ぐらい釣り大会を催しています。 今回は、金沢区にある小柴というところから1艘貸し切っていったわけなんですけれども、親御さん連れ、そうですね、17、8人と、我々スタッフが8名ほど乗りました。
我々は朝から釣り竿から仕掛けから片付けまで全部段取りをします。私は、自分が釣りをしないで手伝いのみで釣り船に乗った経験は今回初めてでした。 僕が面倒をみたのは、小学校2年生のお子さんで、釣りも初めてだということで、釣り方を教えてあげると一生懸命やってました。
当日ちょっと波が高くてですね、その子はケロっとしてるんですけど、親御さんの方がですね、こういう波があるもんで、途中で気持ち悪くなられているようでした。
状況的に今日は釣れないかなとも思ったんですが、なんとかですね、親子で1匹ずつお土産は確保していました。獲物は太刀魚というやつだったんですけれども、まあまあのサイズでですね、喜んで帰ってくださいました。

そんな感じでですね、これから秋、だいぶ涼しくなってきますんで、行楽シーズン、そして、食べ物も美味しいシーズンになります。
20日(日)に四季の森で行う移動動物園の後に、打ち上げということで、青葉台の寿司屋さんを仮予約しています。
私は19日(土)に釣りに行く予定をしてますので、大きいのが食べれるか、小さいのが食べれるか、もしくは魚屋さんで買ってきたものになるのかはお約束はできませんが、とりあえず食べることは大丈夫だと思いますので、打ち上げも楽しみにしていただきながら、移動動物園ご参加いただければと思います。

以上です。


幹事報告

齋藤光宏 幹事

皆様、こんにちは。
横浜銀行港北ニュータウン南支店 支店長の近藤竜一郎様ようこそお越しくださいました。
これからよろしくお願いいたします。

それでは、本日の幹事報告です。本日は、4点です。

まず1点目ですが、LINEグループの出欠回答表でございます。LINEグループに、ちょっと色々なものが連立しておりまして、どれに入力すればよいか分かりにくいというお声もいただいておりまして、反省してですね、分かりやすく整理したものを後ほどアップしたいと思っております。

出欠回答表は、現時点で年末までの日程に回答できるようにいたしました。年末はクリスマス家族会であるとか忘年会、そういったものもありますので、なるべく早めにご出欠をお知らせいただければと思います。

それから2点目です。11月の千葉緑ロータリークラブとのゴルフコンペ及び夜間合同移動例会の出欠が確定いたしました。
参加者合計としましては、ゴルフコンペが13名(千葉緑RC7名、当クラブ6名)、それから夜の合同例会が16名(千葉緑RC7名、当クラブ9名)ということになりましたので、楽しく盛り上がっていければと思います。

それから3点目です。11月15日(金)、16日(土)と地区大会がございます。
こちらの出欠回答のための回覧を本日お回ししていいます。今日いらっしゃる方はこの例会終了時までに出欠をお知らせいただきたいと思います。7日(月)までにガバナー事務所に対して出欠の回答と登録料のお支払いが必要となっております。回答にご協力お願いいたします。

それから、最後です。今日で高松会員が最後となりますね。10月1日付で横浜銀行本部の総合企画部にご栄典されるということです。これからますます充実したクラブ活動を一緒にというところでの栄典ということで、非常におめでたいことではあるんですけれども、クラブの仲間としてはいささか寂しさを覚えるところであるというのは皆様同じ気持ちだと思います。

高松会員は、今年度はS.A.Aとしてですね、 いわゆる例会運営の要の重責を担ってくださっておりましたし、例会場を移転するということに関しては、平田会長と2人でその中心的な役割をしてくださった、お骨折りをいただいたということで、ここで皆様、高松会員にですね、温かい拍手をお願いしたいと思います。

それで、高松会員の新天地でのますますのご活躍を願いまして、送別会を開催することとなりました。 日程としましては、来週10月9日(水)午後6時から、青葉台の治作寿しで行うこととなりました。 おいしいお寿司をご用意させていただきたいと思います。会費は1万5000円ということで先ほど決まりましたので、 ご都合のつく方はですね、ぜひにお越しいただきたいと思います。

本日の幹事報告は以上でございます。ありがとうございました。


委員会報告/会員報告等


ロータリー財団委員会

北原弘文 会員

親睦活動委員会

下中英輝 委員長

会員報告

村松勇治 会員

社会奉仕委員会

舟橋金之介 委員長


出席報告

クラブ奉仕委員会
日向聖子 委員長

今回出席状況
会員情報 在籍会員 出席 MU済 ビジター ゲスト
会員総数 22 17 0 1 1
(内 出席免除会員数) 7 4

ホームクラブ出席率 外部参加者
対象 会員数
(男/女)
出席率 正会員
出席
免除会員
出席
Make-up
会員
ビジター ゲスト
今回 22 (18/4) 89.47 % 13 4 0 1 1
前回補正後 22 (18/4) 80.95 % 11 6 0 0 7
前々回補正後 22 (18/4) 76.19 % 10 6 0 0 0

スマイルレポート

スマイル 17 件

ニコニコ

平田恵介 会長 叶さんようこそ。学業がんばって下さい。
齋藤光宏 幹事 ようさんこんにちは。横浜銀行近藤竜一郎支店長、ようこそお越し下さいました。これからお世話になると思いますが、何卒よろしくお願い申し上げます。高松会員、今年度大変お世話になりました。さびしい気持ちですが、今後の益々のご発展とご健康を祈念しております。久保会員、イニシエーションスピーチ楽しみにしています。
浅井優子 会員 ・高松会員、短い期間ではありましたが、夜間移動例会では楽しい会話、新例会場移転ではお力になって下さり、大変感謝申し上げます。中山支店にご用がございます時には、水曜日を選んでください。
・近藤様、ご入会会員一同歓迎申し上げます。
・久保会員、イニシエーションスピーチとても楽しみです。
・叶さんようこそ。
岩澤信吾 会員 本日もよろしく願いいたします。久保さん、イニシエーションスピーチ応援しています。
加藤喜夫 会員 本日もよろしくお願いします。
北原弘文 会員 ようやく過ごしやすくなりましたね!久保会員、卓話楽しみです。横浜銀行の近藤様、ようこそ!米山奨学生のヨーさんこんにちは!
久保健一 会員 近藤会員、ヨウさん、ようこそお越し下さいました。ごゆっくりしてください。本日イニシエーションスピーチをセンエツながらさせて頂きます。宜しくお願い致します。
古賀千恵 会員 近藤さんヨウさんようこそいらっしゃいました。高松さん会場の手配、SAAでは大変お世話になりありがとうございました。久保会員本日はイニシエーションスピーチ楽しみにしております。
下中英輝 会員 先週の例会はフィリピンよりズーム参加ですみません!さいふ落として大変でした。高松さん本当におつかれ様でした。近藤さんこれからよろしくお願いいたします。ようさんようこそ!久保様本日の卓話よろしくお願いします。
高松昌樹 会員 1年6ヶ月に渡り、ありがとうございました。後任の近藤支店長をはじめ、引き続き横浜銀行をよろしくお願いします。
田中孝 会員 川崎百合丘RC近藤竜一郎様、ようこそおいで下さいました。当クラブへのご入会をお待ちしております。高松昌樹会員、大変お世話になりました。これからも益々の御活躍を!久保健一会員、卓話よろしくお願い致します。
田邊雅子 会員 近藤様ようこそおいで下さいました。ゆっくりなさって下さい。久保様、本日の卓話よろしくお願いいたします。
日向誓子 会員 近藤様、ようこそお越し下さいました。ご入会を心よりお待ちしております。久保会員、本日のイニシエーションスピーチを楽しみにしております。
舟橋金之介 会員 ・久保会員、本日の卓話楽しみにしております。
・高松会員、色々お世話になりました。益々の御活躍を心より祈念致しております。川崎百合丘RC近藤様、入会お待ちしております。
・米山奨学生 叶さんようこそ!
三谷英弘 会員 先日は妻のたんじょう日のお花ありがとうございました!初横浜銀行です!
武藤泰典 会員 川崎百合丘RCの近藤様、ようこそいらっしゃいました。移籍おまちしております。久保会員、本日の卓話よろしくお願いします。
村松勇治 会員 高松支店長、いろいろありがとう御座いました。近藤様、ビジター参加ありがとうございます。22日~フィリピン古着ドネーション下中さんと一緒に終えました。


卓話


イニシエーションスピーチ

久保健一 会員
[職業分類:住宅販売]

LINE操作説明

岩澤信吾 会員

経済情報

古賀千恵 会員


オンライン出席状況

該当者無し


下記画像をクリックでフルスクリーンスライドショー

This content is not available at this moment unfortunately. Contact the administrators of this site so they can check the plugin involved.