会報 第2005回例会 2011年7月13日



第2005回例会 2011年7月13日(水)
例会場:なごみ邸 時間:18:30~19:30

司会 高嶋淳二 SAA
斉唱 『我等の生業』
点鐘 北原弘文 会長
会長報告 北原弘文 会長
幹事報告 下中英輝 幹事
卓話 齋藤好貴
 クラブ奉仕委員長
岡部忠仁
 職業奉仕委員長
誕生祝 清水裕之 会員
ゲスト 無し
ビジター 無し
見学者 清水保代様
出席報告 齋藤好貴
 クラブ奉仕委員長
発行者 工藤公仁 会報委員長
 
 

画像クリックで拡大表示します。連続で写真が閲覧可能です。

 

 

 

卓話

【卓話】新任挨拶

2011-2012年度
クラブ奉仕委員長 齋藤好貴

皆さんこんばんは。
私は、今年度のクラブ奉仕委員長を努めることになりました。
本来は経験豊かな方がなさるのが相応しい役職なので責任の重さを感じております。
クラブ奉仕の一番の役目は魅力あるクラブとして活動・運営するため各委員会への補佐・協力と例会の充実にあると思います。
中でも例会のさらなる充実への活動は大変重要なものであると思います。
北原会長、下中幹事が提案された7月から10月の月2回の夕涼み例会を契機に会員相互や新会員・入会予定及び候補の方との交流ができる場を設けたことは、大いに期待ができまた活用させていきたいと思っております。
経験不足、力不足は否めない私ですができるかぎりの力添えは致す所存ですので、よろしくお願い申し上げ
ます。

 

 

【卓話】新任挨拶

2011-2012年度
職業奉仕委員長 岡部忠仁

本年度、職業奉仕委員長に任命されました岡部です。
職業奉仕は、ロータリー五大奉仕の一つとされていると共に、他の奉仕団体と大きく違うところは、職業奉仕を綱領の一つにしているとされており、とても重要な大役を仰せつかり更にロータリー活動について勉強していかなければならないと、気持ちを新たに取り組む次第でございます。

さて、本年度の職業奉仕委員会の活動計画としては、例年通りの職場見学並びに、もえぎ野中学校への職業体験講話を行う予定です。
また、個人レベルでは『四つのテスト』の実践を行っていきます。
職場見学については、先に発生した未曽有の大震災と言われている『東日本大震災』に於いて被災された企業への職場見学や意見交換会を企画したいと考えています。
但し、我々が新聞・テレビ等の報道だけでは伝わってこない状況、悲惨さもあると思うので、先方企業に於いても気を使いながら交渉していかないとも考えております。
その悲惨さや、状況をやはり実際に目にしたり、声にして聞いたりとして自分の職業が何か協力できるものがないか考える場を持つもの必要かと思いました。
職業人であるロータリアンとして一番大切な、職業を通じての奉仕活動が行えるのではないでしょうか。
自分の職業倫理を向上させ、それを業界全体の倫理向上に発展させるとともに自分の企業を発展させてきたロータリアンだからこそ、この未曽有の大震災である『東日本大震災』に於いて、職業奉仕活動ができるのではないでしょうか。
職業奉仕について今一度、見直すいい機会ではないでしょうか。
今の段階では、具体的な案は思いついておりません。先方企業についても目途は立ておりません。
皆様にもいい案がありましたらご提供頂けると幸いです。
以上が、職場見学についての活動計画です。

次に、もえぎ野中学校への職業体験講話についてです。
小中学生のための職業体験なども職業奉仕の活動の一つとされております。
職業体験を通じて、働く事の大切さ、将来の職業選択の参考にしてもらうのがねらいです。
小中学生が対象と言う事もあり、新たに四代奉仕から五大奉仕へと昨年から切り替わり、五番目の奉仕活動として加わった、新世代奉仕と大きく密接な関係にあると思いますので、協力しながら行いたいと思います。
実際に私も、昨年と一昨年にこの講和に参加いたしました。
自分の子供とちょうど同じ年だったりもして、自分の子供とはまた違った考えを聞けたり、違った興味を持っている事を知り、自分自身も大変役に立ちました。
自分の職業を他人に説明する機会があまり無かったばかりか、中学生を対象に職業の内容や、働くことの大切さを話す難しさを思い知らされました。
職業を通じ、新世代を育成していくのもロータリアンの務めではないでしょうか。

また、本年度の活動計画以外にも随時、職業奉仕活動と思われる事があった場合は、ご提案させて頂きます。
本年度も、皆様のご指導ご協力をお願い致します。

 

報告事項

会長報告 - [会長:北原弘文]

ロータリーの2大奉仕哲学
『He profits most who served best』と『Service above self』
その前に・・・。1905年にシカゴで発足したロータリークラブですが、最初の定款を読むと目的の第1節に会員同士の利益の促進、第2節に会員同士の親睦が明記されており、当初のシカゴ・クラブには奉仕の概念はなく、会員同士の事業の繁栄と親睦を目的にして創立されました。
当時の定款の中に興味深い文面があり、それは役職の中に『統計係』というものがあり、会員同士の取引状況を例会で報告するシステムがありました。このような排他的かつ物質的相互扶助を重視するクラブ運営に関しては、世間から大きな批判を浴びるとともに、クラブ内からもこれを是正しようという動きが起こってきました。
そうして、最初の社会奉仕活動の実践例が、シカゴ中心部における公衆便所設置活動でした。
シカゴ・クラブは市民の代表も巻き込んで公衆便所建設委員会を設立し、行政に働き掛けましたが、すでにトイレを提供していた百貨店組合とシカゴ酒造組合の激しい妨害を受けます。当時街中でトイレを借りる必要性に迫られた通行人は、女性は化粧品を買うことと引き換えに百貨店のトイレを借り、男性はビールの一杯も飲みにバーの扉をくぐらなければなりませんでした。最終的には2年を要しましたが、建設用地と補助金をシカゴ市当局から受取ることに成功し、ついに1909年、市役所と図書館の横に二つの公衆便所が出来上がりました。
ここで大切なことは、単に金銭を拠出した団体奉仕活動ではなく、公衆便所設置は市民のニーズに従って市民団体を組織し、行政当局に働きかけて実施にこぎつけたことです。
この後も会員同士の物質的相互扶助は続きましたが、定款から親睦と事業上の利益の促進という目的が消滅したのは1912年になってからのことです。

President KITAの豆知識 その1

ロータリーにおける採決
口頭による採決が原則とされています。
ロータリー創立の原点は会員の親睦ですから、異論を唱える会員がいればそれを説得するように努力し、どうしても満場一致が得られないような案件は、強行しない配慮が必要です。
多数決による採決は、確かに民主主義的な決め方かもしれません。
しかし、全員一致か、過半数か、三分の二か、いずれが正しい決め方かを判断することは難しいことです。
東大理学部教授、鈴木秀夫氏の著作『森林の思考・砂漠の思考』には森林に住む民族と、砂漠に住む民族との意思決定の大きな違いについて述べられています。
もしも砂漠で道に迷った場合、その場に留まることは死を意味します。たとえ間違った方向であろうと進まなければなりません。
多数決とはこのような場合に使う手段であって、その決定が正しいかどうかは別の問題です。

 

幹事報告 - [幹事:下中英輝]

  1. 27日の夕涼み例会は食事の時、軽くお酒を出しても良いと参加会員より承認を頂きました。
    従いまして、例会前のアルコール類は1杯500円とさせていただき、ソフトドリンクは無料となります。節度をもってお願いいたします。
  2. 27日例会終了後、田中前幹事の慰労会を行いたいと思いますので、(訳は下記に)例会終了後参加よろしくお願いいたします。
  3. 7月20日午後6時30分より青葉台「希」にて餅田前会長の慰労会を行います。
    (私の把握違いで、田中前幹事出張中とゆう事でした、皆様には申し訳ございませんでした。)
    田中前幹事、大変申しわけございません。
    奮っての御参加お待ちしております。
  4. 例会変更
  • 横浜旭RC
    • 8月10日(水) 休会
  • 横浜東RC
    • 8月 5日(金) 移動夜間例会 レストラン「ビアポート」
    • 8月12日(金) 休会
  • 横浜都筑RC
    • 7月27日(水) 移動夜間例会[納涼家族会] 新横浜グレイスホテル
    • 8月17日(水) 休会
    • 8月31日(水)⇒8月24日移動夜間例会[そうめん流しの会] 飯田会員宅
  • 横浜あざみRC
    • 8月17日(水) 休会        
  • 神奈川RC
    • 8月15日(月) 休会
    • 8月29日(月) 夜間例会
  • 横浜南RC
    • 7月30日(土) 振替休会
    • 7月31日(日) 移動例会 箱根宮ノ下「武蔵野別館」
    • 8月13日(土) 休会         
  • 横浜瀬谷RC
    • 7月29日(金) 夜間例会 横浜南台「ビストロ・モラトゥール」
    • 8月12日(金) 休会         
  • 横浜南陵RC
    • 7月28日(木) 移動例会 横浜マリンタワー「ザ・バンドレストラン」
    • 8月11日(木) 休会
    • 8月18日(木) 休会      

以上

 

 

委員会報告

クラブ会報委員会 - [委員長:工藤公仁]

当クラブHP「会員専用」アクセス方法について次のとおりご連絡いたします。
「会員専用」クリック後、ユーザー名、パスワードの記入欄が出てきます。
必要事項を入力してください。入力内容についてはメーリングリストで配信済みなのでそちらでご確認願います。
出席関係及びスマイルBOXの詳細情報にアクセスできます。
よろしくお願い致します。

 

 
 

 

その他の連絡事項

3分間スピーチ

石川輝久会員

北原会長の物事を決める際の投票はどの様な方法が有るか話が有りましたので、多数決・全会一致等の事について議会の話をさせて頂きます。
議会は、皆さんもご承知のように民主主義の大前提である多数決が原則です。
しかしながら、議会の運営(議会の開催日や規則、質問者・質問時間・委員会のあり方や問題が発生した時の対処)等を決める議会運営委員会が有ります。
そこでは、多数決で決める事になりますが、その前に議会運営懇談会が開かれます。
この、議会運営懇談会は全員一致が原則ですので、議論が分かれたりすると、いつまでも結論に至らず時間が経過する事になります。
その間、休憩等を行いながら交渉を行います。長い時は(松沢知事が初当選した時)三日間徹夜でした。そうなると体力勝負です。
しかし、時が経つと、だんだん良い知恵が出きますし意地も薄れてきて、時が解決し全会一致で議決して次の議会運営委員会に進みます。
議会の中でも、多数決と・全会一致の制度が有ります。

 

村松勇治会員

電力事情に関するお話がありました。

 

 

スマイルレポート

スマイル 7件

  • 齋藤 晃様(元会員)

    なごみ邸で 例会を開催して頂き光栄です。貴クラブの益々のご繁栄に寄与できれば幸甚です。

  • 北原弘文会長

    会員の皆様、夕涼み例会へようこそ。清水保代様ゆっくりお過ごし下さい。ご入会をお待ち申し上げます。

  • 下中英輝幹事

    初の夕涼み例会 ご参加ありがとうございます。

  • 齊藤清紀会員

    お参り中に出席して申し訳ありません。

  • 齋藤好貴会員

    なごみ邸での夕涼み例会、到らぬところも多いかと思いますが、よろしくお願い申し上げます。

  • 岡部忠仁会員

    清水保代さん入会お待ちしております。本日初の夕涼み例会 楽しみにしております。ゆっくりお過ごしください。

  • 清水裕之会員

    誕生祝いありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します

     

お誕生日祝い

会員誕生祝

清水裕之会員

パートナー誕生祝

該当者無し