横浜緑ロータリークラブ

新着記事一覧

  • 2014/09/09

会報 第2154回例会 2014年 9月 3日

第2154回例会 2014年9月3日(水) 例会場:青葉台フォーラム 時間:12:30~13:30 司会 井上幸治 副SAA 斉唱 『君が代』 / 『奉仕の理想』 点鐘 若山誉 会長 卓話 「My Rotary」登録の仕方:横浜緑RC事務局 誕生祝 ビジター ゲスト 無し 無し 無し View Re […]

  • 2014/09/02

会報 第2153回例会 2014年 8月27日

第2153回例会 2014年8月27日(水) 例会場:青葉台フォーラム 時間:12:30~13:30 司会 三好智一 副SAA 斉唱 『手に手つないで』 点鐘 若山誉 会長 卓話 新年度計画発表:大地出席委員長 / 三好親睦活動委員長 誕生祝 ビジター ゲスト 肥塚俊成 会員 無し 無し View […]

  • 2014/09/01

ダウンロード時のファイル名文字化けについて

現在のところ、Internet Explorer(インターネットエクスプローラー、以下IE)で「資料及び届出様式ダウンロード」等のページから資料をダウンロードすると、IEの利用状況によって、ファイル名が文字化けしてしまう等の現象が発生しています。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。原因等は調査中です […]

  • 2014/08/26

会報 第2152回例会 2014年 8月20日

第2152回例会 2014年8月20日(水) 例会場:青葉台フォーラム 時間:12:30~13:30 司会 北原弘文 SAA 斉唱 『それでこそロータリー』 点鐘 若山誉 会長 卓話 ロータリー財団について:鶴岡地区ロータリー財団委員会補助金委員長 誕生祝 ビジター ゲスト 加藤喜夫 会員 / 竹内 […]

  • 2014/08/21

会報 第2151回例会 2014年 8月 6日

第2151回例会 2014年8月6日(水) 例会場:青葉台フォーラム 時間:12:30~13:30 司会 北原弘文 SAA 斉唱 『君が代』/『奉仕の理想』 点鐘 若山誉 会長 卓話 新年度計画発表:清水副会計 / 小泉会員増強委員長 誕生祝 ビジター ゲスト 加藤喜夫 会員(欠席) / 竹内建 会 […]

  • 2014/08/18

09.重要な注意点 (2014-15年度版)

1.利害の対立 ロータリアンが補助金活動から金銭的または個人的に利益を得る可能性がある場合、利害の対立が生じます。この場合、「利益」とは、直接的利益(ロータリアンへの利益)と間接的利益(ロータリアンと関係ある人への利益)の両方が含まれます。 「金銭的」利益とは、プロジェクト管理の報酬として補助金資金 […]

  • 2014/08/18

08.ロータリー財団への寄付 (2014-15年度版)

ロータリー財団への寄付は、未来の夢計画が始まっても変更はありません。ちょうど良い機会ですので、確認をしていただければと思います。 1) 主な寄付は次の通りです。 年次基金(今までの「年次寄付」から「年次基金」に呼び方が変わりました。) 恒久基金 使途指定寄付 2) 年次基金とは? 個人で1,000ド […]

  • 2014/08/18

06.RI第2590地区の取り組み [7.ポリオ・プラス] (2014-15年度版)

7.ポリオ・プラス (このプログラムは、未来の夢計画では変更はありません。) 1) ポリオとは? 脊髄性小児麻痩のことで、ポリオ・ウイルスによって、人から人へ伝染する病です。動物や毘虫を介すことはありません。ですから、ポリオは撲滅することができるのです。ポリオ・ウイルスには、1、2、3型の3つのタイ […]

  • 2014/08/18

06.RI第2590地区の取り組み [6.ロータリー平和フェローシップ] (2014-15年度版)

6.ロータリー平和フェローシップ (このプログラムは、未来の夢計画では変更はありません。) 1) ロータリー平和フェローシップとは? このプログラムは、ポール・ハリス没後50周年とロータリー財団の教育的プログラム創設50周年を記念して、ロータリー財団の使命である国際理解と世界平和を推進するために設立 […]