横浜緑ロータリークラブ

会報 第2569回例会 2023年12月 6日

第2569回例会 会報
2023年12月6日(水)

2023-24年度

例会場:青葉台フォーラム/ 時間:12:30~13:30

会長:浅井優子 / 幹事:日向誓子
司会:齋藤光宏 副SAA / 点鐘:浅井優子 会長

≪発行 クラブ研修・広報・会報委員長:松尾伸治≫


卓話

日本とネパールの架け橋を目指して

エソダ・バスネット 様
[元・米山奨学生(2011-12年度)/
米山学友会 2013-14年度会長]


ゲスト


エソダ・バスネット 様
[元・米山奨学生(2011-12年度)/
米山学友会 2013-14年度会長]

ビジター


該当者無し

会員誕生祝


田中孝 会員
日向誓子 会員


斉唱

『君が代』

『奉仕の理想』


『四つのテスト』斉唱(第2週例会)/唱和(第4週例会)

『四つのテスト』唱和

田邊雅子 会員


紹介・挨拶・お祝い・表彰等

ゲスト紹介

エソダ・バスネット 様
[元・米山奨学生(2011-12年度)/
米山学友会 2013-14年度会長]


ビジター紹介

該当者無し


ご挨拶


米山奨学生紹介

林 昕汝(リン キンルー) さん
[米山奨学生・中国 雲南省]


お祝い/表彰等

米山功労者認証

★第7回 米山功労者

齊藤清紀 会員

★第6回 米山功労者

大地哲郎 会員(欠席)
武藤泰典 会員

★第2回 米山功労者

舟橋金之介 会員


会員誕生祝

田中孝 会員
日向誓子 会員


パートナー誕生祝

該当者無し


会長報告

浅井優子 会長

皆様、こんにちは。

12月に入り今年も残すところわずかになって来ました。
そして、やっと折り返し地点に到着という感じでしょうか…
今年度が始まった時が遠い昔に感じます。
今年の通常例会は、来週の13日が最後になります。
そして再来週の20日はクリスマス家族会で、今年は最後です。
来年は、1月10日からスタートとなりますので、少し日にちが空きますが、私にとっては、ゆっくりと何も考えない長い冬休みになればと思いますが、休みボケにならないように気を付けたいと思います。

この半年を大まかに振り返りますと…
7月には、ガバナー同席でのクラブ協議会は無事に終わりました。
港北RC・田園RC・新横浜RCへ新年度のご挨拶は、舟橋パスト会長と行って参りました。

10月には、緑区民祭りの移動動物園でしたが、残念ながら雨で中止になりました。
そしてなんといっても「侍2590」の優勝です。来年度は是非現地で応援をしたいと思います。

11月には、千葉緑とのゴルフコンペと夜間合同移動例会、舟橋パスト会長、長根事務局長、米山奨学生の林さん、私で齊藤清紀パスト会長に車を出して頂き夜間移動例会に参加して参りました。
それと今回初めての会長としての地区大会を2日間参加しました。
1日目に、「My Rotary登録100%」と「ロータリー財団年次寄付優秀クラブ」第3位で2つも表彰されました。
大きな会場で表彰される事など今まで無かったので、貴重な体験でありとても名誉な事でした。
次年度も続きます様、会員の皆様には引き続きご協力をお願い致します。

そして12月ですが、明日の7日(木)には、10月11日に来られました親クラブであります港北RCの米山学友委員長の亀ヶ谷様からのお誘いを受け、再度、港北RCの例会にメーキャップに行って参ります。この日は、女性会員だけで仕切る例会だそうで、うちのクラブからは田邊会員と2人で参加をします。
この模様は、来週お伝え出来ればと思います。

20日には、クリスマス家族会の予定となっております。
平均年齢が上がって来ていますが、準備にあたっての関係者の皆様には、ご老体のムチを打ちながら事でしょうか…ご苦労をお掛けします。

12月いっぱいで残念ながら露木会員が退会する事になりました。
どうにか引き止めたかったのですが、決意は固くとても残念です。
が、ここに来ての朗報は、遂に入会候補者の方2名が、入会の準備に入りました。

また12月は、ロータリアン同士や友人同士の飲み会、会社での忘年会など、何かとお酒の席に行く機会が多いかと思います。
健康管理はもちろんですが、お酒の席で羽目を外し、パワハラ・セクハラには充分に気を付けて頂きますようお願い致します。
前回もお話をしましたが、これは相手側がそう感じた時点でアウトになります。
他者とのコミュニケーションにおいて、相手を尊重し、感情や境界を考慮することが重要です。無理な言動や不適切なジョークは避け、相手が不快に感じないよう心掛けましょう。私もたまにきついジョークを言ってしまわぬよう気を付けます。
過去に傷つけてしまった方には、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
不適切な行動や発言があった場合、周りがそれに気が付いた時は素早い対応、問題の早期に解決、再発防止につながり、より健全な環境を築くことが大切です。
これらの原則を守り、互いに尊重し合い、協力して安全かつ健全な環境を維持して楽しい関係を築いていきましよう、ご協力をよろしくお願い致します。

奉仕活動といたしましては、コロナ禍に入ってからクラブの活動がほぼ止まってしました。その間に会員の減少により何処も同じだと思いますがが、予算も減少して厳しい状態です。
5類になり少しずつ平常の活動に戻りつつありますが、私自身、不要不急の外出を控えていた生活で、すっかり外出する事が面倒になってきています。
健康面を考えますと、活発に外に出る!
と、言いたいのですが最近は、インフルエンザと咽頭結膜熱(いんとうけつまくねつ)(プール熱)が大流行です。

とはいえ、先程も言いましたが、移動動物園が雨で中止になったので残念ながら今の所、奉仕活動が出来ていない状況です。
私と致しましては、今年度が無理でも、次年度に向かっての準備として、以前、フリートークの時に申しました広報の一環で作成した塗り絵のデザインを変えて、例えば「塗り絵で地域とのコミュニケーション作り」が出来ればと思います。先ずは、誰がやるのではなく皆様から色々とアイディアを頂ければと思います。
先週の夜間移動例会で下中会員とこの話をしたら、
・デザインだったらお嫁さんが出来るよ!
・似たような事をライオンズクラブがやっているよ!
などと言って下さいました。
ぜひ皆様にお力をお借りしたいと思います。些細な事でも構いませんので何か気が付いた事など、ご意見を下さいます様、お願い致します。

そして最後に、本日は年次総会でしたが、公示の変更が御座いましたので、延期という形を取りました。初めての経験ですので、どの様に進めて良いのか…
私の方は、草加の家のリホームが大詰めになりチェック等で草加に行く機会が多く何かと慌ただしい12月になりそうですが、早急に改めて公示を行えるように準備を行っていますので、整い次第改めて公示を行い、年次総会で承認という形で行いたいと思います。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願い致します。


幹事報告

日向誓子 幹事

1.第5グループ合同交流会

来年1月18日(木)に新横浜のソシア21において、第5グループの合同交流会が開催されます。佐々部ガバナー補佐が気合を入れてご準備されているようですので、皆様ふるってご参加ください。
ガバナー補佐への出欠の回答期限は、12月19日までですが、当クラブの例会日程の関係で、来週12月13日の例会には、出欠の最終回答をしていただく必要がありますので、よろしくお願いいたします。

2.理事会

本日、例会終了後に定例理事会を開催いたしますので、理事・役員の皆様はご参集ください。


委員会報告/会員報告等

親睦活動委員会

槍田祥一郎 委員長


出席報告

槍田祥一郎 出席委員長

今回出席状況
会員情報 在籍会員 出席 MU済 ビジター ゲスト
会員総数 22 17 0 0 1
(内 出席免除会員数) 8 5

ホームクラブ出席率 外部参加者
対象 会員数
(男/女)
出席率 正会員
出席
免除会員
出席
Make-up
会員
ビジター ゲスト
今回 22 (19/3) 89.47 % 12 5 0 0 1
前回補正後 22 (19/3) 84.21 % 8 2 6 0 1
前々回補正後 22 (19/3) 89.47 % 10 5 2 0 1

スマイルレポート

スマイル 15 件

ニコニコ

浅井優子 会長 バスネット・エソダ様、本日はようこそお越し下さいました。本日の卓話、とても楽しみにしております。
日向誓子 幹事 バスネット・エソダ様、ようこそお越し下さいました。本日の卓話を楽しみにしております。お誕生日のお祝い、ありがとうございます!
槍田祥一郎 会員 バスネット・エソダ様、本日の卓話よろしくお願いします。
北原弘文 会員 バスネット・エソダ様、ようこそお越し下さいました❕ 卓話楽しみにしております。
齊藤清紀 会員 バスネット・エソダさん、ようこそ、本日の卓話宜しくお願い致します。先週の夜間移動例会 欠席 申し訳ありません。
齋藤光宏 会員 バスネット・エソダ様、ようこそお越し下さいました。どうぞゆっくりなさって下さい。本日の卓話よろしくお願いします。
清水裕之 会員 バスネット・エソダ様、ようこそいらっしゃいました。本日の卓話よろしくお願いします。
下中英輝 会員 バスネット・エソダ様、ようこそ。本日の卓話よろしくお願いいたします。
高松昌樹 会員 バスネット・エソダ様、本日の卓話楽しみにしております。
田中孝 会員 バスネット・エソダ様、ご多用の中ようこそおいで下さいました。卓話よろしくお願い致します。誕生祝ありがとうございます。心身の老化に抗してロータリー活動をつづけたいと思います。よろしくお願い致します。
田邊雅子 会員 バスネット・エソダ様、ようこそおこし下さいました。本日の卓話よろしくお願いします。田中孝会員、日向誓子会員、お誕生日おめでとうございます。米山功労者の皆様、おめでとうございます。
平田恵介 会員 バスネット・エソダ様、本日卓話お願いいたします。
舟橋金之介 会員 米山学友 バスネット・エソダ様 ようこそいらっしゃいました。本日の卓話を楽しみにしております。
松尾伸治 会員 バスネット・エソダ様ようこそおいで下さいました。本日卓話よろしくお願い致します。
武藤泰典 会員 バスネット・エソダ様ようこそいらっしゃいました。本日の卓話、楽しみにしております。


卓話

卓話者紹介

北原弘文 会員


日本とネパールの架け橋を目指して

エソダ・バスネット 様
[元・米山奨学生(2011-12年度)/
米山学友会 2013-14年度会長]

横浜緑ロータリークラブの皆様、こんにちは。
米山学友会のエソダ・バスネットです。本日は卓話のご機会を頂きまして、誠にありがとうございます。
横浜緑RCに前回卓話したのは2014年2月でした。ほぼ10年前と思えないぐらい時間が経つのは早いですね。とっても丁寧なご依頼で心が温まりました。改めて感謝を申し上げます。

私は、2011年に1年間、米山奨学生でした。その後、2013年度に約1年間、米山学友会の会長を務める機会がありました。私はネパールの首都カトマンズの郊外に生まれ育ち、高校後留学生として来日しました。
当初、日本語が話せない、日本人との交流もなかったことで、日本の文化や習慣理解ができず、苦労の日々が続いていました。
ネパールに比べ、日本の物価が非常に高く、日本の生活費や学費のためネパールからの仕送りすることが考えることもできなかった。結果、長い時間アルバイトをすることになり、思うほど勉学に集中することができていませんでした。

私にとって、ロータリーの奨学金を頂くことは大きな助けになりました。経済的な支援を受けることで、アルバイトの時間が減り、勉強や研究に集中することできました。
また一番大事なできごとは「ロータリーという大家族の一員」になれたことです。世話クラブがあることとカウンセラーがいらっしゃるとことに安心を感じました。
例会の参加で様々な職業をお持ちでいらっしゃる方々と交流できることは、全員にない貴重な経験」ですし、私自身の視野が広がるきっかけになりました。
一番印象的だったのはロータリーの「奉仕理念」です。大学で観光業を専攻していた私はそれまで、社会活動や奉仕活動に関する知識がほとんど持っていませんでした。
私の主人(タパ・ジギャン・クマル)が米山奨学会で私の先輩です。奨学生になったきっかけで私たち夫婦も、自分にできる形で奉仕活動にかかわり始めました。
2011年3月に起きた東日本大震災の時、主人がネパール人コミュニティのリーダーの一員となり、私はボランティアとして支援活動にかかわりました。被災地にカレーライスの炊き出しをしたり、支援物資を送らせていただきました。また、他のネパール人学友とともに、ネパール舞踊ワークショップやヨガ体験を通して、被災者との交流(メンタル・ケア)支援にも参加させていただきました。

一方、教育事情が悪い母国の教育支援に関わっています。ロータリーの奨学生になった時から、クラブでの卓話の際にいただけた足代をネパールのあるスリジャナタという小学校の給食のサポートに送り始めました。
スリ・ジャナタ小学校には歩いて片道2時間以上かかる子どもたちが通っており、欠席率が今以上に高かったのです。中でも女子生徒は校舎にトイレがないということで学校に行きたがらないことがありました。

世話クラブの戸塚ロータリーを始め、第2950地区から募金を集めて、小学校の子どもを学校にちゃんと通ってもらうために、「給食支援」プログラムを始めました。
給食には、学生が普段食べられない、「卵」と「野菜」を加えました。普段食べられない美味しい野菜と贅沢食の「卵」を食べることで出席率がキープしつつ、野菜と卵は子どもたちの健康状態を向上することを目指しています。

卵を食べる日は「JAPAN DAY」と名付けてある他、家族でネパールに帰国したときは、学校に訪問し、学生たちのと一緒に日本の絵本を読むことをしたり、日本について教えたりして、彼らの日本の対する理解を深めることもしています。
また、女子トイレと男子トイレを分けて建設しました。そうすると、生徒たちはより安心して学校に通っており、膀胱炎対策にもつながっています。

私は現在フリーランスの形で通訳・翻訳の仕事をしながら、子育てをしています。
子どもたちのためにご飯やお弁当を作ることがあり、食の大切さを毎日実感しています。そのため、ネパールの子どもの健康向上や教育支援に今後も引き続きかかわりたいと思っております。
私は、ロータリーの奨学生になれたこと、ロータリーファミリーの一員であること、誇りに思っております。今後とも皆さんとのご縁を大切にしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。


オンライン出席状況

森一誠 会員/村松勇治 会員


下記画像をクリックでフルスクリーンスライドショー